ヤンゴン観光おすすめスポット 国立博物館 National Museum

国立博物館 National Museum


ミャンマーの歴史、文化を知るには外せない博物館

館内は広く見ごたえのある博物館です
ミャンマーの歴史や文化、民族などを知るうえでここが一番で、展示品からミャンマーの歴史・文化について学ぶミャンマーの価値のある歴史博物館だと思います



館内はかなり広く一通り見て廻ると2~3時間ほどはかかります
訪問客はそんなに多くありませんので静かでゆっくり見学することができます
5階建となる博物館内は、ミャンマーの歴史、仏像、宝物、ミャンマーを構成する民族文化の紹介など展示物もかなり多くあり見応えがあります
※館内は、一応写真撮影禁止です

1階、メインフロアに「獅子の玉座」があり圧巻です
ミャンマー最後の王朝となったコンバウン朝の「獅子の玉座」があります



獅子の玉座は、マンダレーの王宮内にあり、英国がマンダレー侵略の際イギリスに持ち帰り、その後1948年に返還されたものだと言います
それ以外、仏像や民族衣装や宝石など生活文化の紹介展示が数多くあります

2階は、遺跡の出土品や王朝時代で使用されていたものなどが沢山あります
絵画展示もありミャンマー人の画家の作品が展示されたギャラリーもあります



国立博物館は、空港から中心部に通じる大通り沿いにあります
帰国時に、ゆっくり見られるとミャンマーの歴史、文化などについて展示や写真で分かりやすく解説されていますので、今回の旅の記憶として興味深く感じることができるでしょう

【基本情報】

コメント:無料で日本語ガイドを貸し出ししていますのでご利用ください
住  所:66  Pyay Road, Yangon (Rangoon), Myanmar
アクセス: シュエダゴン・パゴダより1キロの所にあり徒歩15分
入館時間:火曜~日曜 午前9時~午後4時 月曜は休館日
入館料: 5,000チャット(350円JPY)

↓ヤンゴンを詳しく
ミャンマーの旅! ヤンゴン観光おすすめ徹底ガイド20選
アバター画像

Clip管理人編集まとめ役

投稿者プロフィール

日本人の方が見たい知りたいことなど、アジア各地の観光や買い物、そしてそこで住む人達たちの習慣、風習なども知ってもらうため現地のリアルな写真と色々な情報を“Cl i p”でお伝えしています
タイ・ミャンマー・フィリピン・カンボジア・韓国・シンガポール・ベトナムの大学の友人より都度、情報をまとめますのでお楽しみください

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2025-6-10

    2026年バンコク|カウントダウンのニューイヤーの年越し花火をどこで過ごしますか

    バンコク観光の名物の一つに年末年始の過ごし方として夜景の花火は圧巻です 2026年ニューイヤー…
  2. 2025-5-1

    チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットなら全てのお土産が揃う【行き方・営業時間】Chatuchak Weekend Market

    ―タイ女性おすすめウィークエンドマーケット― バンコク最大規模のウィークエンドマー…
  3. 2025-4-11

    タイ女性がホアヒンの魅力とおすすめの観光の楽しみ方を全て教えます

    バンコクから一番近い人気の白浜リゾートビーチがホワヒン タイの国内旅行でどこへ行こうか悩んでいませ…
ページ上部へ戻る