ネピドー観光おすすめスポット ブッタガヤー・パヤー BuddhaGaya Paya

ブッタガヤー・パヤ BuddhaGayaPaya      

目新しいレプリカのブッダガヤは正に展示品!

本家本元インドの仏教の祖である仏陀の生誕地とされるブッダガヤを模して造られた仏塔寺院。
ミャンマー国内の各地にも同じようなものが多数ありますが・・・
ここネドビーの地に2013年に新たに建立されてものです。歴史的にはほど遠く、新名所として注目されています。
一見、ミャンマーの古来仏塔とは明らかに違い、古代遺跡の外観が特徴。
仏塔の内部には仏像のほか、レリーフやブッダガヤに関連する写真が展示されている。

周辺には綺麗な湖がありますので、観賞が終わりましたら周囲散歩して楽しめます。


インドの本物のブッダガヤ

出典: ウィキペディア(Wikipedia)
ブッダガヤは、インドのビハール州、ガヤー県の都市にある。仏陀伽耶、ボード・ガヤー(Bodhgaya)あるいはボードガヤー、単にガヤー(Gaya) とも表記する。
釈迦(如来)の成道(悟り)の地として有名な八大聖地の1つで、仏教では最高の聖地とされている。また、ヒンドゥー教における寺院でもある。

【基本情報】
コメント:仏教、仏陀の聖地が身近に観賞できる
・名称:ブッタガヤー・パヤー BuddhaGaya Paya
・住所: Tatkon Naypyidaw, Myanmar
・アクセス:ネドビー市街地より20キロ北上。タクシーで約1時間
・拝観時間:午前5時半~午後19時 休観日無し
・料金:無料

↓ネピドーのこと詳しく知りたい方
首都!新都市ネピドー観光おすすめ徹底ガイド10選
アバター画像

Clip管理人編集まとめ役

投稿者プロフィール

日本人の方が見たい知りたいことなど、アジア各地の観光や買い物、そしてそこで住む人達たちの習慣、風習なども知ってもらうため現地のリアルな写真と色々な情報を“Cl i p”でお伝えしています
タイ・ミャンマー・フィリピン・カンボジア・韓国・シンガポール・ベトナムの大学の友人より都度、情報をまとめますのでお楽しみください

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2024-11-17

    タイ・バンコク女性がおすすめする水上マーケットの魅力

    バンコク周辺の日帰りで行ける 6つの水上マーケット・行き方・注意点 タイに初め…
  2. 2024-10-1

    【2025年ミャンマー旅】ヤンゴン観光おすすめモデルコース

    ヤンゴン”1日観光”の効率のよい周り方を教えます 初めての”ミャンマー”へようこそ…
  3. 2024-8-30

    2025年バンコク|カウントダウンのニューイヤーの年越し花火をどこで過ごしますか

    バンコク観光の名物の一つに年末年始の過ごし方として夜景の花火は圧巻です 2025年ニューイヤー…

ランキング

ページ上部へ戻る