【タイ Thailand】タイのバンコクで実際のマッサージのチップ事情解説します

タイのマッサージへは観光の一つで必ず行かれるかと思います

今回は、バンコクのマッサージチップでいくら渡したら良いのか・・
いつ、どのようなタイミングで渡すのか・・  利用される前にポイントを知っていれば、不安なく快適なマッサージが受けられます

タイでは必ず”チップ”は必要なことなのです

習慣としてサービスを受けたら”心付け”としてお渡しする

チップの習慣がない日本では必要なのか・・とつい考えてしまいがちですが・・・

タイに初めて来られて、初めてマッサージにチップは必要なのか・・とお気づきになった思います

その疑問にお答えて、ここでは簡単なマナーとしての知識をお伝えいたします

日本人にも多少なりチップ文化があります
例えば、日本の旅館に泊まる際に案内されると”心付け”としてお金を渡したり、旅館でマッサージをしたら同様に多少、多めにお金を渡すなどがあります
またタクシーでも釣銭の一部を渡したり多少のチップの習慣があります

欧米では、当然のようにサービスに対してチップ渡す習慣があたり前にあり、アジア圏でも、世界各国の旅行者よりチップを渡すのが習慣してタイではチップの文化があります

サービスにおいて、タイのホテルでも当然のようにチップを渡しているように、タイのマッサージ師の方もチップが前提でサービスが行われている文化なのです

そしてなにより”チップ”を渡すタイミングが重要です

本来なら施術をする前にチップを渡せば、サービスも良くなるのではと考えますが・・・

チップを渡すタイミングが決まっています

マッサージ師の方が、施術が終わると出口で待っており、お茶を入れたり見送ってくれます
その行為には、来ていただいたお客様への感謝の気持ちと謙虚なありがとうございます。という奉仕の表現が含まれています

その出口で帰る時に施術していただいた方へチップをお渡ししてください

また、お茶を入れていただいた時に渡してください
路面店やホテル等の高級マッサージ店でもチップを渡すタイミングは同じです

マッサージのチップ・相場としてはいくら払えばいいのか

マッサージのチップの相場は、路面店とホテル等の高級マッサージ・スパで、若干の相場が違うと考えてください

〈一般路面店のマッサージ店の相場〉

1時間:50~100バーツ・2時間:100バーツ

〈ホテル等の高級マッサージ・スパ〉

1時間:100バーツ・2時間:150〜200バーツ

一般的なタイ古式マッサージの相場ですので、オイルマッサージやスクラブなどの1,000バーツ以内なら100~200バーツ、2,000バーツ以上のトリートメントなら200バーツが相場です
※施術価格の10~20%がサービスの相場

チップに対して知って欲しい知識

ここでは、チップに対する知識をいくつかをお知らせします

チップは多く渡す必要はありません

気前よく、その方がとても親切で好感が持てたので・・多めに渡す日本人がいます
マッサージ師にすれば、その場は大変ありがたいことかもしれませんが、チップが多ければ、その後も、その金額が、あたり前のようになります
文化・習慣を変えないことが良いと思います

あくまでも、常に相場前後で、過剰な金額を渡さないということも大事です

【体 験 談】
ホテルのマッサージで、今までにないゴットハンドのような施術中も眠りにつき、素晴らしい気持ちで終わり、その後のチップ500バーツを渡したら、多すぎたようでホテルのフロントより、すぐに注意を受けたのです

施術やサービスの良し悪しに関わらずチップは料金の一部として考える事

今回のマッサージは最悪だからチップを渡さないということは、余程でない限り避けましょう
マッサージ師のチップというものは、その日の「稼ぎ(収入)」の一部なのです
マッサージ師により技術の良し悪しの違いがあります。その日のサービスの良し悪しもあるかと思います

とは言っても悪かったから渡さない。そのような行為は避けましょう

【体 験 談】
例えば、チップを渡さない、ひとりの日本人により、イヤな奴、ケチだというイメージが残ったり植えつけられます
タイ人から見るとひとりの観光客でなく国柄として観てしまいがちです。
ひとりの日本人で、すべての日本人が同様に思われてしまいます
例えば、あるローカルエリアの一部の路面店では、日本人が入るやいなや足払いするお店もあります

マナーが悪かったのか、それは定かではありませんが・・・日本人以外のお客が来たらニコニコしながら、直ぐに個室に案内していました

タイにおいてのマッサージのチップは習慣・文化としてあたりまえのことなのです

チップというのは受けたマッサージのサービスの対価として払うものなのです

その感謝の気持ちとしてチップの相場はありますが、その相場でなくてもお客様の判断して良いのです

その方で良質だと思えば、時間に関わらず200バーツ、普通だと思えば、50~100バーツ払うことで良いと思います
マッサージ師により当りハズレがあります。不満だとしても、やはり50~100バーツをお渡しください

↓あわせて是非ご覧ください

タイ・バンコクでマッサージ施術の注意事項のすべて

タイでの海外旅行のお楽しみアイテムとして

バンコクでマッサージを施術する前に一度はお読みいただければと思います

ここで、事前にマッサージの知識を理解していることで、より一層の良質の施術が受けられると思います

皆さんの不安や疑問が解ったら是非、実際のバンコクのマッサージをお楽しみください

↓おすすめのマッサージ店あわせてご覧ください

最新!バンコクおすすめマッサージ・スパ 徹底 ガイド 34 Massage

タイのチップ事情も場所ごとで注意が必要となります

レストランでのチップ

会計依頼(チェック)をして、先ずはInvoices (インボイス) ・receipts(レシート)を見て確認すること・・・

↓ショッピングセンター内の焼肉店
サービス料の10%が載っています

そのインボイス・レシートに、10%のサービス料が含むと記載されているか・・・

基本的には、レストランの食事代として、チェックした時にレシートにサービス料が含まれていない場合には、10%程度のチップが必要です
飲食サービスを受けた対価としてチップを支払うことが通常となります

左 : ショッピングセンター内の8番らーめん店
サービス料の10%が載っていませんが、レジにチップボックスがあり、外人の方はチップを入れています
右 : タイ地元の経営の居酒屋レストラン KAITEI
サービス料の10%が通常は、徴収するようなレストランですが、チップは、現金(キャッシュ)での支払いのお店です

但し、ショッピングセンター内のテナントやフランチャイズチェーン店、ファーストフード店でのチップは一切要りません
「レジ」横にチップボックスがありますので、そこに釣銭の小銭を入れるぐらいで構いません

個人レストランや有名レストランの格式の違いよりますが、サービス料が含んだレシートでも、紙幣(キャッシャ)で渡す場合は、その紙幣額より下回る金額は、そのまま釣銭を受け取らずチップとして多少の金額を渡すか、キャッシュトレイに残すようにしています
※この場合は、感謝の気持ちとしてですので、小銭を要求としても結構です

また、居酒屋レストラン KAITEIのように一切サービス料が含まれていないお店やレストランでは、お客様のチップを前提に従業員の給料が見込まれています
10%程度のチップを手渡し又はキャッシュトレイに残すようにしましょう

クレジットカードでも前述の現金と同様です

レストランで食事をした利用料金に加えて料金の10.0%程度のサービス料としてのチップも一緒にクレジットカードで払うこともできます
その場合は、Invoices (インボイス) ・receipts(レシート)に、金額を訂正し上乗せした金額を書き込むとクレジットカードのレシートの変更された金額のレシートがもらえます
ちょっと会話に自信がない方は、現金(キャッシュ)でチップお渡しするほうが良いかも知れませんね・・

ローカルフードの屋台やナイトマーケットではチップは要りません

タイでは、色々な飲食店の形式がありますが、基本的にドアがあり冷房がきいているお店を利用したらチップは必要ですが、それ以外の屋台等はチップは必要ありません
その場合も、インボイス・レシートが出すようなお店か・・で判断できます。お会計時にサービス料(10%)が含まれていたら、当然、チップの必要性はありません

タイの地元の料理店は、手書きで紙に、食べた料理名と金額だけ書いて渡されます・・・
その場合は、サービス料は、必ず入っていないので、現金(キャッシュ)として5~10%をチップとして渡してください
渡さなくても文句やクレームにはなりませんが、タイ人の場合は、常に利用しているお店では当たり前の習慣なのです

ホテル・宿泊施設

主にチェックイン時に客室まで利用客の荷物運搬などの接待をする人、到着時に手荷物の一時預かりなどを行うことを専門とするベルボーイとなります
ベルボーイ(ベルボーイ=ホテルボーイ同様)

ベッドメイキングスタッフは、ご存知の通り、宿泊翌日のベッドメイキングと室内清掃です

ホテルで渡すチップは、ホテルのクラス別により違うと考えてください
格安のホテルでは20~50バーツ(3つ星以下)、中級のホテル(4つ星)宿泊費10,000円前後で50~100バーツ、高級ホテル(5つ星)宿泊費15,000円以上で100バーツが相場ぐらいだと思います
ホテルのグレードに関わらず50バーツ。最高級クラスの5つ星ですと100バーツと考えれば解りやすいと思います

但し、実際にはタイの50バーツ紙幣は通貨としてあまり手元に残りづらい紙幣です
タイで流通しているバーツ紙幣は、5種類(1000B、500B、100B、50B、20B)、硬貨は6種類(10B、5B、2B、1B、50S、25S)、その紙幣の20バーツを使う頻度が多く使われます
ですから20バーツ×2枚の40バーツ又は60バーツで、そのホテルの雰囲気や気に入り具合で考えると良いでしょう
特に、連泊する場合は少し多めの方が当然ながら良いと思います

一番チップで重宝する20バーツ紙幣です

さきほどの話の続きですが、スマートな受け渡しとしてチップは紙幣で渡すのが一般的なマナーです
ですから10バーツ硬貨など数枚を渡すことは、相手にも失礼だとされているため避ける方が良いでしょう
いつでも渡せるよう財布の中にはチップ用として20バーツ紙幣を多めに用意しておくと良いでしょう

ベッドメイキングスタッフの方へは、枕の近くやベッドの周辺に一目で解りやすい場所にチップを置くのが慣習となっているようです。 ただし連泊などで部屋の中に、そのまま現金を置いておくとスタッフがチップと勘違いしますので気をつけてください

ホテルの宿泊の最後に、50バーツ紙幣と財布にあるある小銭を渡すことはあります・・・(笑)
わたしとしては、50バーツの感謝とそれ以上の気持ちとしてですが、伝わるか・・どうかは判りません

タクシー運転手

タイのタクシー運転手は、観光客の日本人ということできっとチップ期待していると思います

わざわざタクシーの運転手にチップを手渡す必要はありませんが、タクシーを降りる場合はメーターをみて紙幣の20バーツ単位で渡すのが一般的な支払い方法なら感謝されるでしょう

例えば、72バーツであれば、20バーツ紙幣を4枚の80バーツを渡すことは、海外観光客だけでなく、タイ人の私でも同様です

※但し、乗る前にタクシー料金の交渉ごとがあり、金額が成立している時には、それ以上は必要ありません。

また、タクシー運転手により、愛想が言い方や丁寧な方でサービスとしてチップを多めにあげることは、良くあることです

↓タイの定員さんは、凄く愛郷心がある写真にもサービス満点です・・・(笑)
沢山のチップをあげたくなのよすよね・・・・

タイでは、チップは働く人のサービスの対価(賃金)として習慣なのです

めったにありませんが、チップを渡さないことにより、レストランでは、場合により文句を言われ請求されることもあります

また、ベッドメイキングでも、チップを払わなかったり金額が少なかったりすると、受けられるサービスの質が低下したりすることもあります

タイのチップ文化を理解していただければ、きっと楽しい旅の思い出になると思います

 

 

アバター画像

Clip管理人編集まとめ役

投稿者プロフィール

日本人が見たい知りたいこと、アジアの人達たちの習慣、風習など知ってもらうため色々な角度からリアルタイムの情報をこの“Cl i p”で公開していきます。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2024-7-8

    2025年ニューイヤーは、異国海外のタイ・バンコで迎えてみませんか

    タイ・バンコクで25年のニューイヤーパーティを迎えよう 24年バンコクの見どころを…
  2. 2024-6-19

    バンコクで最も新しい穴場のナイトマーケットト | レイン・ナイト・マーケット・ダン・ネラミットTrain Night Market Dan Neramit

    観光客にあまり知られていない雰囲気が最高のナイトマーケット   トレイン・ナイト・マーケット・ダ…
  3. 2024-5-13

    南国ムード豊かなホテルリゾートが魅了するサムイ島の過ごし方

    島民が心から!もてなすサムイ島の観光へ車でチャレンジ バンコクからサムイ島へ行き方の一番は・・・ …

ランキング

ページ上部へ戻る