- Home
- ニュース・トピックス
- 便利なBTSスクンビット線がカセサート大学駅まで開通!
便利なBTSスクンビット線がカセサート大学駅まで開通!
- 2019/11/17
- ニュース・トピックス
- コメントを書く

”ハーイェーク・ラップラオ駅”Ha Yaek Lat Phraoから延伸されカセサート大学駅まで開通
これによりBTSスクンビット線の延長上への観光スポットも行きやすくなります
現在の北の最終地点となるハーイェーク・ラップラオ駅:Ha Yaek Lat Phraoは、セントラルプラザ・ラプラオなどマツキヨや無印のテナントなどがある
セントラルプラザはハンコク市内の要所にあるが、やや高級な品揃えとして地元にも親しまれているショッピングセンター
↑セントラルプラザ・ラプラオ
また同駅は、ユニオン モールUnion Mallもあり、地元の買い物の憩の場として最大級規模で、地元のお土産を買うのにも便利なショッピングセンターでもある
セントラルプラザに比べ比較的若い人向けの商品や小さな出店などあり、頻繁にバゲーン商品がありお土産にも最適な場所
↑ユニオン モールUnion Mall
地元庶民の買い物の中心
BTSスクンビット線の北への終点であるハーイェーク・ラップラオ駅Ha Yaek Lat Phraoから延伸されパホンヨーティン駅、ラチャヨーティン駅、セーナーニコム駅、カセサート大学駅まで4駅が延長
開通された最終駅のカセサート大学駅は、バンコク水族館も駅前にありバンコクの水族館のアクセスも簡単に!
バンコク水族館



バンコクの中心地のBTSアソークからもスクンビット線の観光も便利になります
運行間隔は朝夕の時間帯は4分、その他の時間帯では6~8分になる予定
また、途中MRTへの乗り換えは、BTSハーイェーク・ラープラーオ駅とMRTパホンヨーティンがやや離れていますが徒歩での乗り換えも可能
↓あわせてご覧ください。
チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットなら全てのお土産が揃う【行き方・営業時間】Chatuchak Weekend Market
↓近くに美味しいムーガタがあります。
バンコク地元で人気おすすめシーフード&ムーガタ7選【タイ式ビュッフェ食べ放題】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。