
-バンコクのおすすめの”タイ料理店”-
バンコクで宿泊する代表的な主要エリア、BTS沿線のプロンポン、アソーク、そしてシーロム地区のエリアを中心に選んでみました。
価格帯のリーズナブルなローカルのレストランからちょっと贅沢でタイの雰囲気も楽しみたいというオシャレで高級感のある絶品レストラン。
バンコク市内の中でも特に評判の良いレストランをご紹介します。
1.ハーシップハー ポーチャナー 55 Pochana
絶対に後悔しない日本人好みの味。穴場中の大穴レストラン。
贅沢三昧のエビ料理の逸品メニューが一押し、そして”オースワン”はこの店の一番のおすすめです。
オースワンを目当てに食べたくて来る日本人観光客の人も多い。
宣伝しすぎかな・・・笑
↓あわせて読みたい
店 名 : ハーシップハー ポーチャナー 55 Pochana
アクセス: BTSトンロー駅近く、徒歩2~3分
住 所:1093 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間:月・水・木・午後18:30~午前03:30 金・土・日午後18:30~午前04:30 定休日:火曜む
価格帯: タイ人の台所として安く手頃
TEL : +66 2 391 2021
↓地 図
2. バーン・カニタ Baan Khanitha Thai Cuisine
創業も古くバンコクでも最も良く知られる老舗のタイ料理店 。
食材も高級なものが多く、メニューのロブスターの料理は格別。
タイの雰囲気も味わいながらゆったりと食事ができる旅行者向けとしておすすめ。
店 名 : バーン・カニタ Baan Khanitha Thai Cuisine
アクセス: BTSアソーク駅より徒歩10分程度
住 所:36/1 Soi Sukhumvit 23, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間:午前11:00~午後23:00 定休日無し
価格帯: 老舗の高級のタイ料理とり価格帯も高め
TEL : +66 2 258 4128
↓地 図
3. パタラ タイ料理 PATARA THAI CUISINE
トンロー駅から徒歩ではやや遠いが、味、雰囲気ともに最高の後悔しない味。
タイ人からすると「モダンタイ料理」ということで日本人向けの辛さはやや控えめ。
本場のタイ料理で初心者の方には自信を持っておすすめします。一押しのメニユーとしてグリーンカレーは必須のメニュー。
魚介類が新鮮で美味しい。
濃くがあり絶品の味
店 名 : パタラ タイ料理 PATARA THAI CUISINE
アクセス: BTSトンロー駅徒歩20分ぐらいの行けない距離でありませんがタクシーが良い。
住 所:Soi Sukhumvit 55, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間:要予約
ランチ:午前11:30~午後14:30 (最終注文14.00)
ディナー:午後17:30~午後22:30 (最終注文22.00)
価格帯: 超高級レストラ 1品が400~500バーツ前後主流、他店では食べられない絶品日本では食べられないタイ料理の創作料理。
TEL : +66 2185 2960-1
↓地 図
4. Thai Lao Yeh
プロムポンより徒歩で行けるザ カボチョン ホテル内のレストラン。
ホテルというと高いイメージですが、ここはリーズナブル。ロケーションも良く、程よいタイ料理が堪能できるレストランとして人気。
辛いのが好きな方に、タイ北部のタイ料理、イーサン料理がメインで辛さも病み付き。辛いのが好きな方にとっては再来するお店のひとつ。
店 名 : Thai Lao Yeh ไทย ลาว เย่
アクセス: BTSプロムポンより徒歩8分程度
住 所:14/29 Sukhumvit 45 Alley, Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Bangkok
営業時間:ランチ:午前11:30~午後14:00 ディナー:午後18:00~午後23:00
価格帯: 1品が200バーツ前後とリーズナブルな価格帯
TEL : +66 2 259 2871
↓地 図
5.キャベツ&コンドーム レストラン Cabbages & Condoms
オーナーのコンセプトレストラン。コンドームの装飾が印象的。
タイ料理はそこそこですが、観光として一度は行ってみたいレストラン。
ステージがあり演奏や踊りを観ながらエンターテイメントのディナーが楽しめる。
オシャレな雰囲気はカップルにもおすすめ。
店 名 : キャベツ&コンドーム レストラン Cabbages & Condoms
アクセス: BTS アソーク駅から徒歩6分
住 所:10 Sukhumvit 12 Alley, Khlong Toei, Bangkok
営業時間:午前11:00~午後22:30 無休
価格帯: タイの一般的な価格のタイ料理
TEL : +66 2 229 4610
↓地 図
6.トムヤムクン Tom Yum Goong Banglamphu
本家本元の話題のトムヤンクン。やっぱり”絶品”と絶句の味
シーベース。味は海老味噌のダシで個性的で病みつきになる味。
カオサン通りに行ったら絶対に行きたいレストラン。
味、価格、間違いなしの屋台としておすすめ。
↓あわせて読みたい
店 名 : トムヤムクン Tom Yum Goong Banglamphu
アクセス: カオサン通り東入り口より300メートル
住 所:Soi Kraisi, Talat Yot, Phra Nakhon, Bangkok
営業時間:午前8:00~午後20:00 定休日 月曜
価格帯: 全品100バーツ前後 超安い。話題のトムヤンクンシーベースは150バーツ
TEL : 無し
↓地 図
7.イムちゃん タイレストラン Im Chan
バンコク”プロンポン駅近のタイ屋台料理! メニューも豊富で安く問題なしの味。
タイ庶民の味が食べられる。プロムポンのショッピングに行った時はランチで利用してみてはいかがですか。
メニューの中には日本人好みの中華に近いアラカルトも多数あります。
店 名 : イムちゃん タイレストラン Im Chan
アクセス: BTSプロンポン駅の駅前
住 所:669 ปาก Soi Sukhumvit 39, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間:午前7:00~22:00
価格帯: 超安価格帯ばかりのタイ小皿料理 100バーツ前後
TEL : +66 89 813 7425
↓地 図
8.Thanying
王宮料理のアラカルトが食べられる一軒家のレストラン。
駐車場もあり敷地も広く竹が生えているエントランス。タイらしい落ち着いた雰囲気を楽しみながらの食事。
高級感が漂うにも関わらず価格はリーズナブルで一度は行きたいレストラン。
味はフュージョン系ではなく、本格的なタイ料理だが辛さも丁度良い感じです。
店 名 : Thanying
アクセス: BTSスラサック駅 徒歩5分 《シーロム地区》
住 所:10 Pramuan Rd, Silom, Bang Rak, Bangkok
営業時間:午前11:30~午後22:00 定休日 無し
価格帯: アラカルトメニュー 1品200~250バーツ 一般的に料金
TEL : +66 2 236 4361
↓地 図
9.タリンプリング Talingpling
一見、高級感漂う高価なレストランのようですが、景観の良いなかリーズナブルな食事ができる人気店。
バンコク市内でも安く美味しいものが食べられデザートは本格的なスゥィーツが用意されている。
写真付メニューがある点、注文しやすく当たりハズレが無くすべてに行き届いたレストラン。
店 名 : Talingpling
アクセス: BTSトンロー駅 徒歩7分
住 所:25 Soi Sukhumvit 34, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok
営業時間:午前11:00~午後22:00 定休日 無し
価格帯: 4.3 (877) · お手頃 · タイ料理
TEL : +66 2 258 5308
↓地 図
10.ジャンホーン Janhom านอาหารจันทร์หอม
タイの”南部料理”のお店。
南部料理だけあってものすごく辛いですが味は美味しく本物のタイ南部料理が食べられるので地元通には欠かせないレストラン。
最寄り駅から徒歩で行けないのが残念ですが、機会があれば一度は行きたいお店。

↓あわせて読みたい
店 名 : ジャンホーン Janhom
アクセス: BSTエカマイ駅よりタクシー、アソーク駅中心よりタクシー約200バーツ
住 所:273/4 ซอย รามคำแหง 21 Phlabphla, Wang Thonglang, Bangkok
営業時間:10時30分~22時00分 定休日:月曜
価格帯: 地元タイ人しか利用しないぐらい安い。
TEL : +66 2 319 1128
↓地 図
11.マンゴーツリー Mango Tree Surawong
”マンゴーツリー”は東京の丸の内にもあります。味はお墨付き。
本場のマンゴーツリーでタイの雰囲気を楽しみながらの伝統様式の一軒家レストランは格別。
このチャンスに一度おすすめします。屋台のような金額ではありませんが、さほど高くありません。
夜は、生演奏やタイ舞踊が観られます。
人気のレストランでいつほぼ満席なので予約は必須。
気持ち良い夜空の下で食事が楽しめる。雰囲気と本場の味覚が間違いなしお薦めします。
店 名 : マンゴーツリー Mango Tree Surawong
アクセス: BTSシーロム線 サラディーン駅徒歩5分 《シーロム地区》
住 所:37 Si Lom 6, Suriya Wong, Bang Rak, Bangkok
営業時間:午前11:30~午前0:00 定休日 無し
価格帯: 本格タイ料理、3品にドリンクで1,000バーツ。一人3,500~4,000円程度
TEL : +66 2 236 2820
↓地 図

12.セラドン Celadon
タイでも有名で”トップ3”に入る高級タイレストラン。
一応ドレスコードが必要で地元ではビジネスなどで利用されています。
iPad で料理の写真を見せてくれるので、選びやすく、味もどれも美味しいです。
タイの舞踊や演奏もあり雰囲気も楽しめます。値段は日本で食べるより数段安く堪能できるでしょう。
店 名 : セラドン Celadon
アクセス: BTSシーロム線 サラディーン駅徒歩10分 《シーロム地区》
住 所:13/3 S Sathon Rd, Thung Maha Mek, Sathon, Bangkok スコータイホテル内
営業時間:ランチ 午前12:00~午後15:00 ディナー 18:30~23:00
価格帯: 4.4 (143) · タイ料理
TEL : +66 2 344 8888
↓地 図
13.ザ ローカル THE LOCAL
バンコクの老舗として一風、内装が大変凝ったレストランでミシュラン認定店。
広い敷地はエントランスからテーブルまで道のりもビックリするほど長く、歴史を感じさせる店。
伝統的な本格的なタイ料理をいただけます。
またタイ料理でありながら海老料理は勿論ですが、牛肉メニューも定評があり。
スタッフのもてなしも良く安心して食事を楽しく過ごせるお店。
店 名 : ザ ローカルTHE LOCAL
アクセス: BTSアソーク駅より徒歩8分程度
住 所:32 32/1 Soi Sukhumvit 23, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間: ランチ11:30~14:30・ディナー17:30~23:00
価格帯: 4.4 (1,113) · 高級 · タイ料理
TEL : +66 2 664 0664
↓地 図
14.クン クング レストラン Khun Kung Cuisine
王宮周辺のおすすめレストランの一つ。
ワット・プラケオの直ぐ側のチャオプラヤー川沿いのカジュアルなレストラン。
建物の様相とは違いリーズナブルな価格で美味しい料理を提供してくれます。
なんと言ってもチャオプラヤー川を眺めながら新鮮な魚介類とおいしいタイ料理を満喫できるお店です!
本当に以外と安く一人300バーツもあれば存分。予約なしでも気軽に入れます。
店 名 : クン クング レストラン Khun Kung
アクセス: フェリーターミナルのチャーン船着場レストラン
住 所:50 Na Phra Lan Rd, Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok
営業時間:ランチ11:00~14:00・ディナー16:00~22:00
価格帯: 豊富なメニューで手頃な価格 1品100バーツ前後
TEL : +66 2 222 0081
↓地 図
15.サボイ レストラン Savoey เสวย ท่ามหาราช
チャオプラヤー川沿いのロケーションでおすすめのレストラン。
バンコクのレストランの長でも40年以上に渡り多くの賞を受賞。
特に海鮮料理として牡蠣、海老、蟹とシーフードは定評があり美味しいのでおすすめ。
バンコク市内の観光の後に行きたいレストランの候補の一つです。
店 名 : サボイ レストラン Savoey
アクセス: フェリーターミナルのマハラジ桟橋近く
住 所: G Maha Rat Rd, Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok
営業時間:午前11:00~午前21:30 定休日:無し
価格帯: 3品程度1,000~1,500バーツ
TEL : +66 2 024 1317
↓地 図
16.Tummy Yummy
一軒家で落着いた雰囲気で食事ができるタイ料理レストランです。
料理の味は、全般的に辛くなくマイルドなメニューばかりです。
メニューも写真付きなので分かりやすく安心して頼めます。
店 名 : Tummy Yummy
アクセス: BTSチットロム駅から徒歩6分
住 所:42/1 Ton Son Alley, Pathum Wan, Pathum Wan District, Bangkok
営業時間:11時00分~14時30分 17時30分~22時00分 日曜:定休日
価格帯: 1品200~250バーツ。一人2,500円予算で充分。
TEL : +66 2 254 1061
↓地 図
17.Baan Esan Muang Yos
仕事帰りに友達とよく食べにきます。タイ東北地方のイサーン料理です。
イサーン出身の人が食べても満足の味。
お店は深夜の遅くまで営業していて若者に人気でいつも賑わってます。
なにより料理も小皿で安めの価格設定で数種類の料理を楽しめるのが嬉しい。
最近は日本の在住者や観光客も多く利用されています。
店 名 : Baan Esan Muang Yos
アクセス: BTSプロムポン又はアソーク駅より徒歩12分程度
住 所:31 Sukhumvit Rd, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間:午後16:30~午前2:30 深夜営業
価格帯: ローカル価格で安心。お得感があり
TEL : +66 89 012 5750
↓地 図
18.サラリムナアム Sala Rim Naam
一度はタイの”宮廷料理”を味わいたい方におすすめのレストラン。
マンダリンオリエンタルから船を使って行くタイ宮廷料理レストラン。
古典舞踊を見ながらの宮廷料理は一味違ったタイ観光の思い出としても格別な料理を美味しく頂くことが出来るでしょう。
ランチ又はディナーでも利用できるレストランです。
店 名 : Sala Rim Naam
アクセス: BTSサパーンタクシン駅より徒歩10分又はサトーン船着場最寄り駅
住 所:48 Oriental Ave, Khwaeng Khlong Ton Sai, Bang Rak, Bangkok
マンダリン・オリエンタル・バンコク内
営業時間:ビュフェランチ11:30~14:30 ディナー19:00~22:00分 定休日:木曜
要予約が必要です。
タイのダンスショー:19:45~21:00
価格帯:ディナー時はセットメニュー 1名2,450バーツ 約8,500円
テラス席もあります。
TEL : +66 2 659 9000
↓地 図
19.Queen Of Curry
絶品の”カレー”を食べたいならこのお店がおすすめします。
カレーの種類は、グリーン、イエロー、レッドの3種類、そしてメインの具は、豚、鶏、牛のオーダーが自由にチョイスできます。
また辛さも選べるので、その点では好みに合わせられるのが嬉しいでしょう。
タイ人は普段カレーを食べないのでどちらかと言うと観光客向けの値段設定で少し高く250バーツ前後です。
店 名 : Queen Of Curry
アクセス: BTSサパーンタクシン駅前 〈BTSシーロム線〉
住 所:Charoen Krung 50 Alley, Bang Rak, Bangkok
営業時間:午前10:00~午後22:00
価格帯: カレー各種 250バーツ前後
TEL : +66 2 234 4321
↓地 図
20.Wanakarm
タイ人同様の普段の家庭料理が気さくに食べられる。
タイのバンコクで 40年以上も続けている歴史があるレストランです。
レトロな感じの雰囲気ですが料理も美味しく、お洒落なタイ料理を楽しみたい方におすすめします。
店 名 : Wanakarm
アクセス: BTSアソーク駅から徒歩8分
住 所:98 Soi Sukhumvit 23, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間:午前11:30~午後22:30
価格帯: 一般的に価格帯で低価格 150バーツのアラカルトが多数
TEL : +66 2 258 4241
↓地 図
21.nahm
際立った辛さが有名なレストラン。
タイ料理のフュージョン系の料理でアラカルトにより日本では味わえない香辛料から素材までこだわりのエッセンスの味が漂う。
個性的に味が好きな方は是非おすすめしたいお店です。
店 名 : nahm
アクセス: BTSシーロム線 サラディーン駅徒歩8分 《シーロム地区》
住 所: 27 Sathon Tai Rd, Thung Maha Mek, Sathon, Bangkok
営業時間:ランチ12:00~14:00 ディナー18:30~23:00 土日は午後のみ
価格帯: 250バーツ前後のアラカルト 逸品はやや高め
TEL : +66 2 625 3333
↓地 図
22.ルエン・ウライ Ruen Urai เรือนอุไร
バンコクの街中とは思えないほど緑に囲まれた中にレストランで店内は南国を楽しめます。
プールを囲むようにしてテーブルが配置され食事を楽しめる。
料理の大半がハーブが使われて口に残る香りも良く、マッチした美味しい料理。写真付のメニューがあるので彩あるメニューが楽しめます。
店 名 : ルエン・ウライ Ruen Urai เรือนอุไร
アクセス: BTSシーロム線 サラディーン駅徒歩7分 《シーロム地区》
住 所:118 Thanon Surawong, Suriya Wong, Bang Rak, Bangkok
営業時間:午前12:00~午後23:00
価格帯: アラカルトメニューは250バーツ前後、やや高め
TEL : +66 2 266 8268
↓地 図
23.クアクリン パックソット プラサーミット店
Khua Kling Pak Sod คั่วกลิ้ง ผักสด (ประสานมิตร)
日本人向けの静かでオシャレなムードでタイ料理店。
少し落ち着いた味が好みの方におすすめ。タイで辛いタイ料理を召し上がりたい方にはやや足りないかもしれません。
全般的に料理は外国観光客向けにアレンジしているので食べやすいでしょう。
店 名 : クアクリン パックソット プラサーミット店 Khua Kling Pak Sod
アクセス: BTSアソーク駅より徒歩12~13分
住 所:21, 32 Soi Sukhumvit 23, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間:午前11:00~午後22:30
価格帯: タイの一般レストランの価格 1品150~200バーツ
TEL : +66 2 259 5189
↓地 図
24.ワンス・アポン・ア・タイム Once Upon A Time
アクセスの不便な場所にありますが昔から知られる有名レストラン。
古民家での生い茂った植栽に囲まれた洋館のレストラン。
インテリアは昔ながらの懐かしいタイの雰囲気で落ち着いた感じで個人の家庭で食べてるぐらいの感じで寛ぎます。
料理も手作り感があり、そして味わいがあり美味しいと感じると思います。
店 名: ワンス・アポン・ア・タイム Once Upon A Time
アクセス: BTSサイアム駅より徒歩 約15分
住 所:36 Soi Phetchaburi 17, Thanon Phaya Thai, Ratchathewi,
営業時間:午前11:00~午後23:00
価格帯: 一般的に価格帯で低価格 150バーツのアラカルトが多数
TEL : +66 2 252 8629
↓地 図
25.バーン クン メー レストラン บ้านคุณแม่
タイの家庭料理が食べたいならこのレストランがおすすめ。
店内も広々としており、木質感の雰囲気でゆっくり食事ができます。
タイ料理が食べたい人のリピーターも多く。全ての料理が美味しですが。特にパッタイ、ガパオ、海老の春巻きを注文する人が多くおすすめのアラカルト。
味付けは全体的にマイルドだけど美味しい。
店 名 : バーン クン メー レストラン บ้านคุณแม่
アクセス: BTSサイアム駅より徒歩 2~3分
住 所:458/7-9 .8 Rama I Rd, Pathum Wan, Pathum Wan District, Bangkok
営業時間:午前11:00~午後22:00
価格帯: すべてリーズナブルな安心価格
TEL : +66 2 250 1953
↓地 図
26.ピー・オー Pe Aor Tom Yum Kung Noodle
海鮮とトムヤムラーメンと言えば一度は行ってみたいお店の一つ。
トムヤムヌードルは麺を選ぶことができます。
ここのトムヤムクンはバンコクでは最高ですという定評。コクがあって深い味わいで、そしてコスパも最高なので是非お寄りください。
あまり観光客はお目にかかりません。
店 名 : ピー・オー Pe Aor Tom Yum Kung Noodle
アクセス: BTSパヤタイ駅より徒歩 約5分
住 所:68 51 Phetchaburi Rd, Thung Phaya Thai, Ratchathewi, Bangkok
営業時間:午前10:00~午後21:00 定休日:月曜
価格帯: ローカル価格、250バーツでお腹いっぱい。
TEL : +66 2 612 9013
↓地 図
27.パッタイ ティップサマイパッタイ ティップサマイ ทิพย์สมัย ผัดไทยประตูผี
多数のメディアで超有名なティップサマイのレストラン。
本店はいつも混雑しておりお目当てのメニューは、パッタイホーカイ(パッタイを薄いオムライスのように包み)とエビ付きパッタイは絶対にこの店で外せない2品。
そしてこれぞ逸品のオレンジジュースは誰もがうなずく美味しさです。お試しください。
店 名 : パッタイ ティップサマイทิพย์สมัย ผัดไทยประตูผี
アクセス: 地下鉄サムヨッド駅より15分程度、やや遠い。タクシーが便利
住 所:313 315 Maha Chai Rd, Samran Rat, Phra Nakhon, Bangkok
営業時間:午後17:00~午前1:00
価格帯: ローカル価格でお得にメニューばかり
TEL : +66 2 226 6666
↓地 図
28.Tamnanthai
上品なタイ料理ならこのレストランが最高。
クリーミーなトムヤムスープも定評があり、それ以外のアラカルトもハズレが無い。お店の雰囲気もサービスも良い割にコストパフォーマンスは良く後悔シナイレストランとしておすすめ。
ちょっと安く本物のタイ料理と思うなら是非に行ってみてください。
店 名 : Tamnanthai
アクセス: BTSプルンチット駅又はナナ駅徒歩4~5分
住 所: 1st Floor Ploenchit Center, Sukhumvit 2, Khlong Toei, Bangkok
営業時間:平日/午前6:30~21:30、土曜・日曜/11:00~21:00
価格帯: 平均的なタイ料理の価格でアラカルト1品150~200バーツ
TEL : +66 2 656 9428
↓地 図
29.セーンサムラーン・アット セーンセーブ Sansumran At Sansaab
路地裏にあるオシャレな家庭的な隠れ家のタイ料理レストラン。
非常にフレンドリーなスタッフとリーズナブルな価格が魅力。
他のレストランとは違う自家製料理も多数あり、興味津々ですが、味はとても美味しく日本人向けタイ料理です。
宮殿タイ料理スタイルやレシピはとてもユニークで楽しく食べられます。
店 名 : セーンサムラーン・アット セーンセーブ Sansumran At Sansaa
アクセス: MRTペチャブリ駅(ペップリー駅)から徒歩8分
住 所:185 3 Soi Sukhumvit 31, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間:午前11:30~午後22:00 定休日:月曜
価格帯: ローカル価格でリーズナブルな価格で安心。
TEL : +66 2 662 1922
↓地 図
30.Paste Thai Restaurant
斬新なタイ料理が人気で予約が必要なレストランです。
2018年にアジアのベストシェフに輝いたシェフのいるタイ創作のお店。
タイ料理の特徴となるスパイスが絶妙なバランスで舌を魅了してくれる程の最高の味が人気の秘密。
コースは絶品ですが、やや高級価格。タイ旅行の思い出のディナーになることは間違いないでしょう。
店 名 : Paste Thai Restaurant
アクセス: BTSチットロム駅から徒歩4~5分
住 所:999 Phloen Chit Rd, Lumphini, Pathum Wan District, Bangkok
営業時間:ランチ12:00~14時00 ディナー18:30~23:00
価格帯:二人でコースで約4,000~5,000バーツ
TEL : +66 2 656 1003
↓地 図
31.Sra Bua by Kiin Kiin
本格タイ料理のレストラン。
宮廷料理とは異なる独創的なタイ料理を見た目でも堪能できます。
食べ物の美味しさは勿論ですが、、各料理の食材と食感の異なる組み合わせで非常にユニーク。
全体的な味付けは濃いものが多く、工夫を凝らした面白さはあるのでゆっくり時間を掛けて食べられる。
初めて行くならランチがお手軽でおすすめ。
店 名 : Sra Bua by Kiin Kiin
アクセス: BTSサイアム駅より徒歩5分
住 所:991/9 Rama I Rd, Pathum Wan, Pathum Wan District, Bangkok
営業時間:ランチ12:00~15:00 ディナー18:00~0:00
価格帯: 贅沢なメイン料理コースは一人3,000バーツ前後
TEL : +66 2 162 9000
↓地 図
32.Saneh Jaan
これぞというトラディショナルなタイ料理レストラン。
ミシュランの認定を受けておりシェフおすすめの前菜盛り合わせなど見た目も素晴らしい。
アートスティックな料理が多い。
店内の雰囲気はとても高級感があり広々とした店内に1テーブルも広く、豪華な心地で食事を堪能できます。
味付けもとても上品で美味しい。
店 名 : Saneh Jaan
アクセス: 地下鉄 ルンビニ駅より徒歩15分程度(約1キロ)
住 所:130 Witthayu Rd, Lumphini, Pathum Wan District, Bangkok
営業時間:ランチ11:30~14:00 ディナー18:00~22:00
価格帯: 二人で3,000バーツ前後代の手頃な価格
TEL : +66 2 650 9880
↓地 図
33.Bo.lan
贅沢なようですが、料理の彩に定評がありリピーターも多く利用されるレストランです。
前菜や野菜などの使用される素材も間違いなく新鮮で、タイ料理を食べられる素晴らしい場所としてバンコクでも最高のレストランの一つです。
内装もとても居心地良く快適なおすすめのレストランです。
店 名 : Bo.lan
アクセス: BTSトンロー駅から徒歩4分程度
住 所:24 Sukhumvit 53 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok
営業時間:ランチ午前12:00~14:30 ディナー午後18:00~22:30 定休日:月曜
価格帯: 贅沢に料理ですが、二人で2,000バーツ代
TEL : +66 2 260 2962
↓地 図
34.Harmonique ฮาโมนิค
体表的なタイの田舎料理でレトロな古民家風の造りのなかで楽しめます。
すべて美味しくて値段も手ごろ。
利用者の大半が外国からの西洋人が多いのも特徴。
ガイドブック等に案内されていないぐらい駅からやや徒歩では遠く、近くに観光の際には立ち寄りたいレストラン。
店 名 : Harmonique ฮาโมนิค
アクセス: BTSサパーンタークシン駅より徒歩12分程度
住 所:22 Charoen Krung 34 Alley, Bang Rak, Bangkok
営業時間:午前11:00~午後22:00 定休日:月曜
価格帯: 100バーツ前後のアラカルトからの手頃な価格
TEL : +66 2 237 8175
↓地 図
35.Le Du
極限まで洗練された意外性のあるアートスティクなタイ料理。
見た目ではなんの料理か判らない程の現代的な表現されたタイ料理にも驚嘆するほど。
使われている素材や調理手法は世界の一流レベルに達していると評価されている。
今までのタイ料理とは異なるメニューを上手くまとめカジュアルな雰囲気で食べられるので決して高価でなく食べられる。
タイ料理コンテンポラリーフュージョン。
店 名 : Le Du
アクセス: BTSチョンノンシー駅より1分 駅前
住 所:399/3 Silom 7 Alley, Silom, Bang Rak, Bangkok
営業時間:午前18:00~午後22:30 定休日:日曜
価格帯: 2,000バーツ代~3,000バーツ代のコースメニュー
TEL : +66 92 919 9969
↓地 図
36.Mazzaro
一風変わったお洒落でリッチな気分を味わせてくれるイタリアン・タイフュージョン料理のレストラン。
肉料理のメニューが豊富なのは珍しく、素材も凝っており値段は屋台並みではなく、やや高目ですが料理はいずれも美味しい。
店 名 : Mazzaro
アクセス: BTSサパーンタークシン駅より徒歩6分程度
住 所:Charoen Krung 42/1 Alley, Bang Rak, Bangkok
営業時間:午前11:00~午後23:30
価格帯: カジュアルなレストランで一般的、お手頃価格
TEL : +66 2 101 6488
↓地 図
37.Salathip
チャオプラヤー川沿いのテラス席がありシャングリ・ラホテルの中にあるタイ料理店。
オーソドックなタイ料理を中心ですが、セットメニューやアラカルトでも注文できます。
クラシカルな落ち着いた雰囲気でゆったり食事ができます。
ディナー時の19時30からタイ舞踊ながらの食事も楽しみです。
行かれる場合はで予約して行くといいと思います。
店 名 : Salathip
アクセス: BTSサパーンタークシン駅より徒歩3分程度
住 所:89 Wat Suan Phlu Alley, Bang Rak, Bangkok所在施設: シャングリ・ラ ホテル内
営業時間:午後18:00~午後22:30
価格帯: 二人で2,000~3,000バーツ代
TEL : +66 2 236 9952
↓地 図
38.ロング・テーブル
アソーク駅から近くの25階屋外レストラン。夜景を楽しむことができます。
室内で食事の後は、屋外席からは夜景を見ながらワインやカクテルなど豊富で堪能できます。
注:ドレスコードがあります。
男性は襟付シャツに長ズボンが基本、サンダルはNG、女性は短パンなど軽装は避けたほうが良いです。
店 名 : ロング・テーブル
アクセス: BTSアソークから徒歩9分程度
住 所:48 16 Sukhumvit Rd, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
C.T.I. タワー内
営業時間:午後17:00~午前2:00
価格帯: ややタイでは高級、2名で約3,000~4,000バーツ
TEL : +66 2 302 2557
↓地 図
伝統的なタイ料理や穴場レストランからb級グルメ。そして最近の流行りの斬新なタイグルメなどお楽しみいただけたでしょうか。
バンコクへにお越しの際は”タイ料理”をお楽しみください。

↓あわせて読みたい
おすすめのシーフード レストラン24店 【有名人気店~屋台街のb級グルメ】


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。