チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットなら全てのお土産が揃う【行き方・営業時間】Chatuchak Weekend Market
- 2019/10/1
- ショッピング, 観光・留学
- バンコク レストラン お土産
- コメントを書く

―タイ女性おすすめウィークエンドマーケット―
バンコク最大規模のウィークエンドマーケットは一日で周りきれない。
バンコクでおすすめのウィークエンドマーケットは、週末はお祭りのような賑わい。
広大な敷地内に8,000 軒以上の出店が並ぶということで”ビックリ”する。
週末は地元や海外からの観光客の買い物やお土産探しに 20 万人以上の人が集まるというマーケット。
テナントや屋台が立ち並ぶそのマーケットの光景は圧巻。
誰もが楽しく過ごせること間違いなし。そして買い物を終えて帰る時はクタクタ。笑
ショッピングセンターのような有名ブランド品は一切ありませんが、広大な敷地のお店には多種多様な商品がびっしり。
タイらしいお土産を見つけるのに都合の良いマーケットだと思います。
タイが初めての方は絶対にここに来たいと言います。
電車で行けるので気軽に来れますし・・・但し、こちらに来る時は土曜・日曜が一番です。
平日も開催していますが、平日は大半のお店が閉めており、全てのお店がオープンしているのは、ウィークエンドのみ。
チャトゥチャックの行き方と曜日により営業時間が違うので注意
BTSならモーチット駅で下車後1 番出口。
地下鉄 MRTならチャトゥチャック公園駅下車後1 番出口。
どちらの電車でも行けるので便利です。
※駅から徒歩行くとマーケットの一番近い入口の衣料品セクションのテントに着きます。
花や植物のセクションに行くにはMRT ガムペーンペット駅下車が便利
◎マーケットの営業時間は曜日により変わります。ご注意ください。
土曜日と日曜日は 9:00 AM ~ 6:00 PMの買い物がベスト(全市場オープン)
それ以外は下記の通りです。間違いないように
※金曜日は 6:00 PM ~ 0:00 AM (卸売のみ営業)
※植物のセクションのみ水曜、木曜日も営業。
時間は 7:00 AM ~ 6:00 PM
◎マーケット内の歩き方
初めて訪れた方は圧倒されどこから観ればいいのか迷うと思います。
一応、セクションごとに分かれてますが、欲しい物を効率良く探すことが出来ないのがこのマーケットの難点。
一種類の商品が集中している訳でなく、同じアイテムが別のセクションにも置かれていますので、好みや値段もそれぞれ違うので、先に買って後悔することも多いのです。笑
このマーケットで売ってない物はないぐらい。ここには全てのアイテムがあります。
お土産としてセンスが良いもの沢山ありますので、買いたい物は「直感」で購入するしかありませんね。
今回、チャトゥチャックの商品アイテムの一部ですが、写真でセクションことにご案内します。参考に事前にチェックしておくと良いですね
商品すべてをお見せすることはできませんのでおおよそ 11 のカテゴリーに分けられていますので、そのセクションにご紹介していきます。
◎家具 ・インテリア雑貨 セクション: 1、3、4、7、8
◎衣料品 ・ファッション小物・アクセサリー :セクション 2 ~ 6、10 ~ 26
バラマキ用のトットバッグ。格安300円程度、お土産と一緒にギフトパッケージ替わりに渡すのも喜ばれますね。
なんと言ってもタイのシンボルの象は人気です。

サンダルはタイのファッションアイテム一つ。豊富な色とかわいい柄が沢山あります。
高級なタイシルクではありませんが、布製品の小物アイテムが結構重宝します。
テーブルクロス、バスマット、クッションカバー、ボックスティッシュカバーなど色や柄が素敵なものがあります。
ファツションアクセサリーやキーホルダーが激安。
◎雑貨 ・小物グッズ セクション :2、3、4、5、6、22、25、26
3個100バーツ。一個100円前後のバラマキ用のお土産にどうぞ。

変わったお土産。
◎手工芸品 セクション: 8 ~ 11
◎陶器 ・民芸品 セクション: 11、13、15、17、19、25
タイ文化のひとつに「ティお茶」がありますが、お洒落な急須と湯呑セットが素敵な柄で喜ばれます。
◎飲食・食品関係 セクション: 2、3、4、23、24、26、27
香辛料の種類が豊富
タイ料理に欠かせない 紫小玉葱・ナンキョウ・パクチーやレモングラスなど、タイ独特のものがありこれらが複雑な旨みを生み出しています。
ハーブティーはバタフライピー、ベールフルーツ、ローゼル、エンブリカ、ゴツコラなど種類も豊富。
効能別に飲み続けその日の気分で色やお味を楽しめます。
タイティーの茶葉
タイの国民紅茶、タイティーの茶葉。
please drink thai tea mix chatramue brand
タイ国内には、テイスタンドが複数店舗ありますが、コーヒー文化が今までなかったときは、ドトールの感覚でタイ人が利用していたタイティー。
スーパーや空港より断然お得。数量により値引きもします。
タイ定番のマンゴーをはじめ、色々な種類のドライフルーツがお土産にもぴったり。

◎植物 &・ガーデニング グッズ セクション :3、4
南国なタイの植物。珍しい見たことないものばかり。持ち帰りたいけど・・
税関を通すのに難しいので買えません。
◎美術品 セクション : 7
蓮の花弁を水の上に浮かべて楽しみます。
その他のセクションでも多彩なアイテムがあります。
◎ペット ・ペット用品 :セクション 8、9、11、13
◎書籍 :セクション 27
◎骨董品・コレクション :セクション 1、26
チャトゥチャック マーケットは以前は卸業者や商人の専門市場でしたが、最近は一般に開放しの買い物の場所として利用されています。
バンコクで週末を過ごすなら、”チャトゥチャックマーケット”で買い物やお土産購入の予定を考えてみてはいかがですか。
一日中、お楽しみいただけます。
【基本情報】
コメント: タイのお土産ならこの場所は外せません。
名 称 : チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットChatuchak Weekend Market
住 所 : Kamphaengphet Rd, Chatuchak, Bangkok 10900
アクセス: BTSならモーチット駅で下車、1 番出口、地下鉄 MRTならチャトゥチャック公園駅下車、1 番出口。
徒歩約5分
営業時間 : 水曜~日曜午前8時00~午後18時00頃まで
金曜のみ午後18時00~午前0時00(卸売のみ)
月曜・火曜は定休日
Website:http://www.chatuchakmarket.org/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。