【タイ Thailand】スタバのご当地(海外)マグカップを可愛いお土産にどうぞ!

タイでしか買えない・スワンナプーム国際空港の出発ロビーで買えるレアな・限定マグカップ

日本国内でお馴染みのスターバックス「ご当地マグカップ」のタイ限定商品が空港でも買える

そしてなにより、その絵柄が、海外旅行の思い出と可愛いお土産として最適なのでおすすめします

 

海外旅行に行った際に、スタバを利用した時に海外限定バージョンのスタバマグカップをご覧になった方も居るかと思います
海外中の地域限定アイテムとして、ヨーロッパ・欧米・アジアの国々の海外スタバ限定のご当地マグカップがあり、コレクターもいるほど人気です

この空港の商品は、普通サイズとミニマグカップ2種あり、個々に個別パッケージしているので、ギフトのお土産として喜ばれそうなアイテムです
価格も手頃と言いたいところですが、やや高価な商品なので、やや高級品としてスタバ好きの方には打って付けのお土産です
自分で旅の思い出に利用しても愛着が沸くと思います

なぜか? プーケットとタイランドでは価格も違います
バンコク市内で売っている価格も違うのですが、日本の価格の半額はすごく魅力です

スターバックスのご当地のタイのミニサイズ4種類のマグカップ

タイ限定の観光地シリーズで、タイThailand,・パタヤPattaya,・プーケットPhuket,・サムイ島Koh Samuiの4種類が絵柄ごとにあります
価格1個1,000バーツ強(日本円・約4,000円) は、マグカップとしては、やや高価ですが、スタバファンでマグカップにこだわる方ならお土産として最高の品です

↓アマゾンのネット価格

 

因みに、なんと!!タイ限定 スターバックス マグカップは、日本の通販価格ではアマゾン価格6,970円・8970円と高価な商品なので、プレゼントする人も限定されます
日頃お世話になっている方などを考えてみてはいかがでしょうか・・・

女性向けというより、会社関係の上司向けという感じの商品かな・・
ネットで調べて9,000円近くのお土産と解れば、あなたの株も上がります

タイのスワナプーン国際出発ロビーにあるので、旅の予算が余ったら思い切って買ってみては・・・

ニューバージョンの登場

チェンライもご当地マグも新登場しました

タイ・バンコクは、世界中から多くの方が避暑地として来ます
コーヒー好きの人達のお土産として、これからも色々なご当地マグカップが出来たらご紹介いたします

私は、スタバ限定のバッグや小物を集めています
見てしまうと、つい買ってしまうのですが、タイ人には大変高価です
昼食1週間分の価格なので、いつも迷いながら買ってしまいます

↓この場所は、スタバのタイ1号店と言われて、海外から観光客の写真スポットとなっているお店です
※よくよく調べてみると1号店は、違う場所のようですが・・雰囲気が良いので、タイ人仲間ではそう思っています(笑)

いつも比較的に空いているので、ゆっくり利用できます。是非、利用してみてください
プロムポン駅からやや歩きますが、道々にもカルディコーヒーショップなど立ち寄りたい場所もあります

THE DAVISホテルの1階

↓MAP

スターバックス

สตาร์บัคส์ สาขาเดอะเดวิส สุขุมวิท 24

 

 

アバター画像

Clip管理人編集まとめ役

投稿者プロフィール

日本人の方が見たい知りたいことなど、アジア各地の観光や買い物、そしてそこで住む人達たちの習慣、風習なども知ってもらうため現地のリアルな写真と色々な情報を“Cl i p”でお伝えしています
タイ・ミャンマー・フィリピン・カンボジア・韓国・シンガポール・ベトナムの大学の友人より都度、情報をまとめますのでお楽しみください

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2025-6-10

    2026年バンコク|カウントダウンのニューイヤーの年越し花火をどこで過ごしますか

    バンコク観光の名物の一つに年末年始の過ごし方として夜景の花火は圧巻です 2026年ニューイヤー…
  2. 2025-5-1

    チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットなら全てのお土産が揃う【行き方・営業時間】Chatuchak Weekend Market

    ―タイ女性おすすめウィークエンドマーケット― バンコク最大規模のウィークエンドマー…
  3. 2025-4-11

    タイ女性がホアヒンの魅力とおすすめの観光の楽しみ方を全て教えます

    バンコクから一番近い人気の白浜リゾートビーチがホワヒン タイの国内旅行でどこへ行こうか悩んでいませ…
ページ上部へ戻る