バンコクおすすめ人気のレストラン : シーフードマーケットレストラン seafood market restaurant 【シーフード料理】
- 2019/9/7
- グルメ, 観光・留学
- バンコク レストラン
- コメントを書く

-タイ女性おすすめの人気のレストラン店をご紹介-
バンコクの大型老舗シーフードレストラン。
バンコクでも新鮮で安心して食べられる高級レストラン店。
食べたい新鮮な魚介類をその場で選び料理方法を選択し調理してもらうレストラン。
活きの良い魚介類の鮮度は間違いなし。
サービスも丁寧で、バンコクに来たなら一度は行きたいレストランとしておすすめします。
レストランの立地も比較的便利な場所にあります。
BTSプロムポン駅よりスクンビット通り24を行くと道路の頭上に「エビ」の看板が見えその左手にあります。
一見、ホテルのような建物の一階が、すべてレストランとなります。

レストランの店内ですが、シーフードマーケットという名の通り、非常に広く、ゆっくり落ち着いて食べたいという方向けです。
新鮮なシーフードを自分の好きなように食べたい!という方におすすめの店。


壁際のカウンターには、ずらりと食材の全てが並んでいます。大人数の時はカートで購入します。
ネオンの2019年の文字は、毎年変わり大変な手間をかけていると感心します。
◎このレストラン独特の利用方法があります。
先ずは、お店に入り席に案内されますが、好きな場所(テーブル)を選んで結構です。
そして、先ずは写真:奥のカウンターに陳列されたシーフードや自分の食べたい食材を購入し食材の費用をレジで支払い(クレジット可)ます。
注:必ず貴重品は手から離さないようにしてください。
※食材を選ぶ時は、店員さかんが一緒に付いてナビしてくれます。
食材を選び、そしてどんな料理を食べたいか。写真等を定員さんに見せれば、一緒に購入してくれます。
例えば、伊勢海老は刺身と言えば通じます。
その後、伊勢海老は刺身以外の調理も併せて揚げ物など作ってくれて丁寧なお店で安心して食べられます。
やっぱり豪華な伊勢海老は、このレストランでしか食べられない。
タイのバンコクでもここしか。見た事ない伊勢海老。笑
その後、自分のテーブルに戻り、各食材の調理方法をオーダーすれば調理して貰えます。
意外と、注文したものより品数が多いのは、食材で色々な調理をしてくれます。少人数の2名ぐらいで行くと食べきれないほどの量になります。飲み物はテーブルでオーダーできます。

お店の右手奥にはワインコーナーもあり豊富な品数から好みワインを購入することもできます。
価格帯は1,000バーツ代の手頃なのが中心。
食事が終わりましたら、最後に飲み物と調理費用の代金を支払うシステムとなります。
豪華さ的には申し分ない。夕食費用としては、一人5,000円程度で、3~4名ぐらいで行かれると豪華な食事が楽しめます。
味は外国観光客向けのマイルドなタイシーフード。
どれを食べても美味しいと思いますが、タイのタイ料理のスパイシーな味ではありません。
どちらかと言うと「中華」に近い海鮮料理とお考えください。

バンコクに来たならば、日本ではなかなか味わうことのできない変わったシステムのシーフードマーケットに足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回、日本人のお友達がバンコクに遊びに来たのでこのお店にご案内しました。
どうしても一品づつの料理は、量が多くやや割高のため大勢で行き色々なオーダーができおすすめです。
【アドバイス】
食べきれない料理はテイクアウトができます。ホテル等に持ち帰り食べても結構美味しいです。
屋外にもガーデンテーブルがあり、そこでも食べることができます。
涼しい時など欧米の外国観光客の方はそこで食事をされているのを見かけます。
その脇に喫煙所もあります。
タバコを吸われる方にとっては心地よいレストランだと思います。
【基本情報】
コメント: インスタ映えする「食材」。味も間違いない一度は行きたいレストランです。
名 称:シーフードマーケット&レストランSeafood Market Restauran
住 所:89 Sukhumvit 24 Alley, Khwaeng Khlong Tan, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ
TEL:+66 2 261 2071
アクセス:BTSプロムポン駅から約500メートル 徒歩10分程度
営業時間:午後14時00分~午後23時30分 定休日:無
※入り口の看板には、11時と表示がありますが、最近14時に変更。
HP: seafood.co.th
↓あわせてご覧ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。