タイの禁酒日の7月20日(土)・21日(日)の2日間がもうすぐです
2024-7-15
お酒好きの方は、事前に買ってホテルの冷蔵庫に入れておきましょう
タイではアルコール類の販売日や販売時間が法律で定められていたり、一年に数回、禁酒日があります
今月は、その禁酒の日のが連続日となります
タイでは、色々とアルコールに対する決まりごとがあります
レストラン(飲食店)でもその日は、一切のアルコール類が飲めませんので・・・
この2日間は、一切、外でのアルコール類が飲めませんー
食事の後に、ホテルに帰り、部屋の冷蔵庫内のアルコール類のみとなります
7月20日(土)
アサラハブーチャ(三宝節)※禁酒日
7月21日(日)
カオパンサー(入安居)※禁酒日 ※官公庁のみ休日
↓あわせてご覧ください
そんなタイのお酒事情のことをご説明いたします
タイの「禁酒日」でもお酒は飲める!?【希少な日本人居酒屋】
次回の禁酒日
10月17日(木)オークパンサー(出安居)
となります。タイの計画で、ちょっと頭に入れておいてください
最近のお知らせ
-
2025/2/4
プノンペンの海岸通りが2月1日から週末限定で歩行者天国なりました
-
2025/1/12
今年の中国・春節の大型連休が1月28日から2月4日までの8連休が始まる
-
2025/1/10
【朗報】カンボジアの観光向け電子ビザ(e-ビザ)の料金を引き下げられました
-
2025/1/9
カンボジアの観光客の動員数が年末2日間で353万人超の全土が盛り上がる
-
2024/11/5
待望のセブ島直行便|ユナイテッド航空が東京(成田)セブ線間を10月27日から就航開始