タイの禁酒日の7月20日(土)・21日(日)の2日間がもうすぐです

2024-7-15

お酒好きの方は、事前に買ってホテルの冷蔵庫に入れておきましょう

タイではアルコール類の販売日や販売時間が法律で定められていたり、一年に数回、禁酒日があります
今月は、その禁酒の日のが連続日となります

タイでは、色々とアルコールに対する決まりごとがあります

レストラン(飲食店)でもその日は、一切のアルコール類が飲めませんので・・・
この2日間は、一切、外でのアルコール類が飲めませんー
食事の後に、ホテルに帰り、部屋の冷蔵庫内のアルコール類のみとなります

7月20日(土)

アサラハブーチャ(三宝節)※禁酒日


7月21日(日)

カオパンサー(入安居)※禁酒日 ※官公庁のみ休日

↓あわせてご覧ください
そんなタイのお酒事情のことをご説明いたします

タイの「禁酒日」でもお酒は飲める!?【希少な日本人居酒屋】

次回の禁酒日

10月17日(木)オークパンサー(出安居)

となります。タイの計画で、ちょっと頭に入れておいてください

ピックアップ記事

  1. 2025-6-10

    2026年バンコク|カウントダウンのニューイヤーの年越し花火をどこで過ごしますか

    バンコク観光の名物の一つに年末年始の過ごし方として夜景の花火は圧巻です 2026年ニューイヤー…
  2. 2025-5-1

    チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットなら全てのお土産が揃う【行き方・営業時間】Chatuchak Weekend Market

    ―タイ女性おすすめウィークエンドマーケット― バンコク最大規模のウィークエンドマー…
  3. 2025-4-11

    タイ女性がホアヒンの魅力とおすすめの観光の楽しみ方を全て教えます

    バンコクから一番近い人気の白浜リゾートビーチがホワヒン タイの国内旅行でどこへ行こうか悩んでいませ…
ページ上部へ戻る