- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:基本情報
-
タイ女性が教えるタイで綺麗な島・アイランドは”ロック島”が一番
未開の無人島で手つかずの自然が残っている、それがロック島 タイ南部のトラン県の沖合に浮かぶロック島は、クラビー県、ナコーンシータンマラート県、パッタルン県、サトゥーン県と同じく接するアンダマン海に面しています 大小の… -
ミャンマーの通貨と物価の目安
【 通 貨 】 ミャンマーの通貨単位は"ミャンマー・チャット"(MMK) 一番大きい紙幣は10,000チャット、日本円で740円というところです次に5,000チャット、1,000チャット、500チャット、200チ… -
タイ旅行での服装 ! 知っておきたいポイント【気候・地域と持ち物】
人気のタイは一年中蒸し暑い”南の国” その証拠にタイの家はエアコンが必ず一日中ついています 暑季の猛暑では当たり前ですが、湿度が高いこともあり、日常で快適な生活のためにバンコク市内ではエアコンは必要不… -
タイの国王即位50周年を記念して建てられたゴールデン ジュビリー 記念碑 Golden Jubilee Memorial
タイの50 周年の国王即位を記念にする記念碑 ซุ้มเฉลิมพระเกียรติกาญจนาภิเษก (ช้างสี่เศียร) カオサンロードからワット・プラケオ(エメラルド寺院)やワット・ポー(涅槃寺… -
【2024年ミャンマー旅】パアン観光おすすめモデルコース
パアン観光おすすめ徹底ガイド6選 Hpa An -パアン観光の周り方とヤンゴンから6時間の行き方- カレン州の州都となるパアン、ヤンゴンから約150kmにありバスで約6時間で行けますパアン… -
ミャンマー人の年収は42万5,000円!アジアで最も一番生活水準が低い!
平均の月収35,000円、そして日給1,166円時給が145円の収入で国内で暮らしたり売り買いしています ミャンマー人の一般的な平均月収35,000円です “年収が425,000円”と、その数字で… -
タイ人の平均月収10.3万円(約25,000バーツ) 平均年収123万円【職業別給与水準】
タイ人の平均年収123万は生活水準として高い!それとも安いの・・・ 特徴のひとつに、タイは完全な格差社会です。学歴、職種などにより大きな収入格差が特徴 そして、次に日本でも地域格差は多少はありますが、… -
【最新】タイ旅行の費用をわかり易く教えます【渡航費~滞在中の予算相場】
“アメージング・タイランド” 一年中いつでも楽しめるタイ バンコクの街中、至るどころに世界各国から観光スポットを楽しみに来ています神秘的な寺院の数々、そして日本人に好みの美味しい料理治安も比較的よく親… -
ズバリ!!ミャンマーは過ごしやすい!!まだまだ物価が安い
“ピン”とこないと思う"ミャンマー"の物価【徹底的に教えます】 目まぐるしく変わるミャンマーの物価 長年の軍事政権下から2011年3月の「民政移管」によって誕生した民主化も13年が経過しようと… -
携帯SIMカードを日本で買うか?ヤンゴン国際空港で買うか?
どっちを選ぶか?”SIMカード”の賢い使い方 旅行で気になり事前に手配しなければいけないのが、携帯(スマホ)!いつも悩みませんか! SIMカードの利用。使い方など心配と言う方が大勢いますい…