- Home
- イベント・催事
カテゴリー:イベント・催事
-
2025年セブ島最大のシヌログ祭り(Sinulog Festival)」開催されました
1月18日(日)は、シヌログ祭りのグランドフィナーレで町中が賑わう 毎年1月を迎えるとセブシティでは、シヌログ祭りの装飾や至る所でテーマソングが流れ、お祭りの準備ムードが全開となります 1月初… -
2025年ニューイヤーは、異国海外のタイ・バンコで迎えてみませんか
タイ・バンコクで25年のニューイヤーパーティを迎えよう 24年バンコクの見どころを観てもらい今年25年のホテルステイ~ニューイヤースポットを徹底的に研究してください せっかく海外旅… -
【タイ 】アジアティーク・ザ・リバーフロントならお土産やマニアックなエンターテイメントが楽しめる
バンコク女子旅のお土産におすすめ アジアティーク・ザ・リバーフロント ASIATIQUE The Riyerfront 夜遊びのナイトショッピングを楽しむならテーマパーク ! アジアティーク・ザ・リバーフロントが… -
タイの旧正月祭り「ソンクラーン」がユネスコ無形文化遺産に!!
今年2024年のタイのソンクラーンはいつ始まるの? タイを代表するお祭りと言えば、4月の旧正月に行われる「ソンクラーン」 日本のように、1月1日が元旦というように年の始まりであれば解り易いのですが、 西暦2… -
初めてのミャンマー旅!一度は訪れたいみたい各地のお祭り・祭事
熱心な仏教国ミャンマー、黄金色に輝くパゴダ・仏塔に息を飲む 熱心な仏教国であり、今も仏教が生活に根付いているミャンマーには、世界三3大仏教遺跡のひとつに数えられる有名なバガンがありますどこまでも続く田園… -
来年こそは”水かけ祭り”微笑みの国のタイで楽しもう。
2024年ソンクラーン!タイの旧正月の水かけ祭りを盛大に楽しもう 一年の中で一番賑わうお祭りでしたが 近年は、もったいない結果で迎え終えていましたが・・・ 今年は、タイの旧正月ということで、国民全員が楽しみにし… -
伝承である精霊ナッ(精霊)を信仰する「タウンピョン(神)祭り」
伝承である精霊ナッ(精霊)を信仰する"タウンピョン(神)祭り" 毎年8月、満月の一週間に開催 タウンピョンと呼ばれる小さな村、マンダレーの約20キロメートル北の所に位置していて、マンダレー… -
ミャンマー・ヤンゴンの10月の夜は伝統のイェチョー祭りへ (10月)
ヤンゴンの風物詩のイェチョー祭り ミャンマーでは、雨季明けになると様々な祭りを行いますその中の一つが。ヤンゴン市、イェチョー区で行う「イェチョー祭り」が有名ですヤンゴンのダウンタウンよりあまり遠くないと… -
第6回2020年JAPAN EXPO THAILANDが1月31日(火)~2月2日(木)3日間・開催
タイ・バンコクで行われる日本の祭典として最大規模の人気イベント タイ国内で開催されるイベントの中でも最も有名で集客数が誇れるイベントといえば「JAPAN EXPO THAILAND」 本年… -
最新2019年・ミャンマーの祝日と催事カレンダー
ミャンマーの催事や祭りにも行ってみよう ミャンマー国内では、地元の生活により深く根付いている旧暦や、仏教に根差した「ビルマ暦」と呼ばれるもので年間が決められています旧暦やビルマ暦は毎年日時が変わるため、…