- Home
- イベント・催事
カテゴリー:イベント・催事
-
来年こそは”水かけ祭りのソンクラーン”微笑みの国のタイで楽しもう。
2020年"水かけ祭り(ソンクラーン)"は4月13日(月)~4月15日(水)は全て中止で終了した。 一年の中で一番賑わうお祭りだけど、もったいない結果で迎えてしまった。 タイの旧正月ということで、国民全員が楽しみにし… -
第6回2020年JAPAN EXPO THAILANDが1月31日(火)~2月2日(木)3日間・開催
タイ・バンコクで行われる日本の祭典として最大規模の人気イベント タイ国内で開催されるイベントの中でも最も有名で集客数が誇れるイベントといえば「JAPAN EXPO THAILAND」。 本… -
最新2019年・ミャンマーの祝日と催事カレンダー
ミャンマーの催事や祭りにも行ってみよう。 ミャンマー国内では、地元の生活により深く根付いている旧暦や、仏教に根差した「ビルマ暦」と呼ばれるもので年間が決められています。旧暦やビルマ暦は毎年日時が変わるため、祝日の… -
ヤンゴンにウィークエンド・マーケットが2019年5月オープン!
ヤンゴン市内に新たな観光スポット。ナイトマーケットが開催される! 土曜、日曜のみ営業するウィークエンド・マーケット(ナイト・マーケット)がヤンゴン市内で今年5月から開始される。 運営主体の… -
ヤンゴン川!夕暮れを楽しむクルーズ船が出航開始!!
ヤンゴン川の夕暮れを楽しむクルーズが、今年も12月の週末(土曜・日曜)のみ開催!! ヤンゴン川に沿って夕暮れを楽しむクルーズが、2018年、今年の12月から週末(土曜・日曜)のみ開催します!!乗り場は、… -
2018年タウンジー気球祭り 11月16日(金)~22日(木)開催
北シャン州タウンジー市で毎年行われる気球祭り タウンジーは、観光地として有名なインレー湖から約30kmのシャン州の州都で国内では5番目に大きな都市です。今年は、ミャンマー祭りの開始式と終了式には、初めて… -
カソン祭 Kasone(5月)
カソン祭 Kasone(5月) カソン祭は"5月の満月"の日に行います。その時期は真夏であるため海や池や湖などが乾燥し水が一番少ない時でもあります。ミャンマー暦のカソン月は、夜が短く昼間が一番長い日にも… -
マンダレーで「クレイ・ポット・トイ・フェスティバル」が開催
毎年恒例、マンダレーの伝統的な玩具祭りクレイ・ポット・トイ・フェスティバル マンダレーの伝統工芸を守ろうという目的で毎年行っている玩具祭りが、今年も8月19日に開催。ミャンマーの子供に伝統芸術で作った玩… -
ヤンゴンの10月の夜はイェチョー祭りへ (10月)
イェチョー祭り ミャンマーでは、雨季明けになると様々な祭りを行います。その中の一つが。ヤンゴン市、イェチョー区で行う「イェチョー祭り」が有名です。ヤンゴンのダウンタウンよりあまり遠くないところにあるので… -
初めてのミャンマー旅!必ず行きたい場所と祭り
熱心な仏教国ミャンマー、黄金色に輝くパゴダ(仏塔)に息を飲む。 熱心な仏教国であり、いまも仏教が生活に根付いているミャンマーには、世界三3大仏教遺跡のひとつに数えられる有名なバガンがあります。どこまでも続く田園風…