2025年5月1日からタイの入国カードが本格的に完全デジタル化によりTDAC導入が決定

タイの入国カード が、オンライン化され入国手続きがスムーズになることを期待

 

タイ入国管理局は、2025年5月1日から完全デジタル化されるThailand Digital Arrival Card(TDAC)を導入することをタイ政府系メディアNNTで伝えられた

以前の入国カードのTM6フォームとは

TM6フォームは、タイに入国する外国人旅行者が入国時に記入するカードで氏名やパスポート番号、入国目的、滞在先住所などの情報が含まれていたカードです
この情報はタイ滞在中の観光客の管理や出入国の記録に活用されていましたが、2022年7月よりタイ入国に関する出入国カードは廃止されていました

↓TM6フォームの形式

 

TDACは、今後は、航空会社のデータベースや税関、健康診断所と連携し、入国審査の待ち時間を短縮する前提で、入国手続きの効率化により短縮が図れると考えています

これにより、外国人旅行者は紙の入国カードを記入する必要がなくなり、事前にオンラインで情報を登録することでスムーズに入国できるようになります

タイ入国管理局は、スムーズな登録を促するため英語・中国語・韓国語・ロシア語・日本語による広報キャンペーンを実施していく予定です

タイへ行かれる方にもオンラインフォームの記入方法を解説したプロモーション資料やTDACのメリットを紹介する動画ガイドも近日中に公開される予定ですので安心して日本人も利用できると思います

↓到着するとイミグレに入国のため海外観光客が一挙に集中します

場合により、何時間も待たされることもあり、6時間のフライトで疲れ困憊状態で、入国の難所として恐怖の場所でした
一度は、入国審査を済ませたら、時間が経ちすぎて荷物も見当たらないこともあるぐい・・(悲)

いままで、到着便により、各国からの旅行者により、入国審査の時間で1時間近くまたされていましたので、TDACの導入により、入国審査の手続きが簡素化されるのは、嬉しいですし負担がなくなりますね

 

 

アバター画像

Clip管理人編集まとめ役

投稿者プロフィール

日本人の方が見たい知りたいことなど、アジア各地の観光や買い物、そしてそこで住む人達たちの習慣、風習なども知ってもらうため現地のリアルな写真と色々な情報を“Cl i p”でお伝えしています
タイ・ミャンマー・フィリピン・カンボジア・韓国・シンガポール・ベトナムの大学の友人より都度、情報をまとめますのでお楽しみください

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2025-6-10

    2026年バンコク|カウントダウンのニューイヤーの年越し花火をどこで過ごしますか

    バンコク観光の名物の一つに年末年始の過ごし方として夜景の花火は圧巻です 2026年ニューイヤー…
  2. 2025-5-1

    チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットなら全てのお土産が揃う【行き方・営業時間】Chatuchak Weekend Market

    ―タイ女性おすすめウィークエンドマーケット― バンコク最大規模のウィークエンドマー…
  3. 2025-4-11

    タイ女性がホアヒンの魅力とおすすめの観光の楽しみ方を全て教えます

    バンコクから一番近い人気の白浜リゾートビーチがホワヒン タイの国内旅行でどこへ行こうか悩んでいませ…
ページ上部へ戻る