”微笑みの国”へ行ってみたい
西暦2019年(タイ歴2562年)タイの祝日・祭日と催事カレンダー
西暦2019年(タイ歴2562年)タイの祝日・催事カレンダーとなります
タイへの旅行やタイ滞在の日程の計画の作成のためにご利用ください
また、主に仏教関連の日で、アルコール販売及び飲食・レストラン等が禁止となる日が年間に5日間あります
基本的に一切のアルコールが禁止となります
尚、その年により祝日・休日が振替等が変更になる場合があります
西暦2019年(タイ歴2562年)祝日・祭日と催事カレンダー
1月 January
・1日(火) 正月 新暦(太陽暦)新年 : ワン・ピーマイ
タイの太陽暦・新暦で数えた新年(元日)。日本でいうお正月のことです。日本と同じように1月1日に新年を祝う
2月 February
・5日(火) 春節 ※注:祝日ではない
中国の祝日2月4日(月)~2月10日(日)
タイには中華系の国民が多く居ます。春節には国を挙げて祝う習慣がある
バンコク市内の繁華街も中国の装飾があちこちに観られる
・19日(火) 万仏祭 :マカ・ブーチャ (仏教の祭日)
注/毎年日時変わる ※アルコール禁酒日
万仏祭は仏教上の祝日。万仏節(マカ・ブーチャ)は奇跡を祝う祝日となり旧暦3月の満月に祝われる
その奇跡とは、お釈迦様(ブッダ)が入滅する3か月前に王舎城の竹林精舎で戒律を説いた際、悟りを得た1,250名もの弟子が何の事前の知らせもなく集結した奇跡の日。この出来事を祝った祝日になります
◎毎年2月 チェンマイ花祭り
チェンマイで開催される花の祭典。祭りのハイライトは数十もの団体がパレードする花一色の山車
数多くの生花で飾られた華やかな山車は「創造性」「美しさ」「伝統文化」の三部門のコンテスト
パレード自体はチェンマイ市内のナワラット橋~旧市街を経由しブアックハット公園までのコースの約5キロ
3月 March
4月 April
・6日(土) チャックリー記念日
・8日(月) 振替休日
正式名:プッタヨートファーチュラーロークトーン・ドゥワン大王記念日と チャクリー王朝記念日
チャクリー王朝記念日は、チャクリー王朝とは、現在も続くラーマ世の初代のラーマ1世によって1782年、立朝されタイの誕生を祝う祝日
ラーマ1世の遺骨はワット・ポーのバンコク最古の寺院に安置されており観光としても有名
チャクリー王朝記念日とは、1782年にバンコクが首都となったことを記念する祝日
・13日(土) ~16日(火) 振替休日ソンクラーン(水掛祭り、タイ正月)
タイの伝統的な新年であり、1年で最も重要視されている祝日である
ソンクラーンは、旧暦(チャントラカティ)で数えた祝日
チャントラカティという旧暦で数えられたお正月
ソンクラーンとは黄道(太陽の軌道)が双魚宮から新たに白羊宮に入ることを意味する。(13日はワン・マハーソンクラーン、14日はワン・ナオ、15日はワン・タルーンソックと呼ばれる。特に14日は、家族の日として祝われる)
この期間は家族が集まるため多くのタイ人が家族のもと故郷へ帰る
世界の国々、遠く離れたヨーロッパの観光客も参加する全土の盛大なイベント
タイ国民にとって本来の正月となるソンクラーン
この期間の有名なイベントが「水掛け祭り」
その名の通り、放水や水鉄砲など水を掛け合うというお祭りです
この一年の邪気を水で洗い流すという意味で水を掛け合います
外国人観光客なども参加するタイでは最も大きなイベントのひとつです
”水掛け祭り”はタイの一つの大きな観光行事。
主な水掛け祭り会場:首都バンコクで特に盛り上がるのは大きなショッピングモールや中心地
・サイアムスクエア
・カオサン通り
・シーロム通り
・セントラルワールド
《水掛け祭りでの注意事項》
水鉄砲などを持って見知らぬ人とでも掛け合いますので、濡れても良い服装で参加することをおすすめします
また、その時の状況を判断しモラルの範囲内で行きすぎない程度の行動しないとトラブルの原因となりますのでご注意ください
※特に注意事項として
警察官や僧侶に水をかけることは禁止ですのでご注意ください
5月 May
・1日(水) レイバーデイ ※一般企業のみ休み、官公庁は無休
勤労を労う祝日。レイバーデイ(Labor Day)は、労働者の日。正式な祝日として制定されてます
・6日(月) 休日(4日が戴冠式のため)
・9日(木) 農耕祭 官公庁のみ休み
タイ王国王室による田植え儀式。毎年バンコクの王宮前広場で行われる。タイ王国中の農民が祝福を受ける式典の日。農民の日として祝われる。毎年、占星術により日時が決定されタイ王国宮内庁官報で公告される
・18日(土) ヴィサカブーチャ(仏誕節) ※アルコール販売禁止
・20日(月) 振替休日
仏教上の祝日。陰暦6月の満月の日で釈迦の誕生日。タイにおける仏教行事で最も重要な行事です。釈迦が生誕、大悟、入滅した仏教的に重要な意味のある日であるとされており、同日に起こった3つの奇跡へ想いを馳せ、釈迦の徳に対して礼拝するための儀式が行われてます
6月 June
・3日(月) スティダー王妃誕生日
1978年スティダー王妃誕生を記念した祝日
7月 July
・1日(月) 銀行休業日 <注:祝日ではない>
・16日(火) アサラハブーチャ(三宝節)※アルコール販売禁止
三宝節は、仏教上の祝日。仏陀(釈迦)が悟りを開いた後、初めて5人の弟子たちに説法を行った日とされ、その弟子が僧侶となり「仏・法・僧」の三宝が成立したと言われる仏教徒にとっては重要な記念日である
・17日(水) カオパンサー(入安居)-アルコール販売禁止)-ろうそく祭り
7月の入安居に合わせてタイ各地で盛り上がります
雨季が始まる時期の毎年陰暦8月の十六夜の日がその日にあたり僧侶が修行のためお寺にこもり日となり祝日になります
この日から出安居の日までの約3ヶ月の間、僧は仏教の修行に専念するため寺にこもります
仏教にとってはとても大切な日になります
僧が雨季に外出して百姓が植えた稲を踏んでしまわないように寺に閉じこもったのが始まりであると言われ、現代でもこの日から出安居の日まで僧は寺に閉じこもり修行に専念します
・28日(日) ワチラーロンコーン国王陛下誕生日
・29日(月) 振替休日
1952年ラーマ10世、ワチラーロンコーン誕生を記念した王家を祝う祝日
ワチラーロンコーン国王はラーマ10世にあたる人物で現在の国王。チャクリー王朝の第10代タイ国王(在位: 2016年10月13日 – )
ラーマ9世とその王妃シリキットの間の唯一の男子。皇太子在世時代より正式名称の一部からワチラーロンコーンと呼ばれる
8月 August
・12日(月) シリキット王太后誕生日(母の日)
王家を祝う祝日で「母の日」と呼ばれている
現王妃、1932年シリキット王太后誕生を記念した祝日。尚、母の日としても祝われる
9月 September
10月 October
・13日(日) ラーマ9世記念日
・14日(月) 振替休日
プーミポン・アドゥンヤデート大王記念日
王家を祝う祝日。2016年、前国王のラーマ9世が崩御を記念した命日を祝日にしています
現在はラーマ10世のワチラーロンコーン国王陛下です
・23日(水) チュラローンコーン大王記念日
王家を祝う祝日。チャラローンコーン王はラーマ5世にあたる人物
1910年ラーマ5世崩御を記念しそのチャラローンコーン王(ラーマ5世)の生誕のお祝いをする日
◎10~11月頃(満月の日)ロイクラトン(灯籠流し) スコータイ(スコータイ遺跡)
スコータイ王朝の遺跡(世界遺産)がある歴史公園で開催。
この遺跡がライトアップされ光のショーが開催される。
クラトンとは、「バナナの葉で作った入れ物」という意味
当日は、バナナの葉でハスの花をかたどった灯篭(クラトン)をロウソクや花や線香でつくり、川への感謝の気持ちを込め自己の不浄を流す(ロイ)
◎10~11月頃(土曜日)イーペン・コムロイ祭り チェンマイ・トゥドンカッサターンランナー寺院
数千のコムローイ(熱気球)を空へ放ち、釈迦に感謝の気持ちをささげる仏教儀式の催事
夜空を埋め尽くす光景は幻想的で美しく海外観光客も大勢訪れる。チェンマイで行われるお祭りの中で最も有名な催事の1つ
11月 November
・11月13日(水) オーグパンサー(出安居)※アルコール販売禁止 <注:祝日ではない>
・11月13日(水) ロイクラトン <注:祝日ではない>
◎毎年11月 スリン象祭 スリン市内とシーナロン・スタジアム
タイ全土から数百頭もの象が集まる年に一度のスリン市内の大イベント
飾り、化粧された象のパレードやスタジアムではサッカーや象と人との綱引きなど象の競演によるパフォーマンスが多数催
12月 December
・5日(木) 国家の日(旧ラマ9世生誕記念日)
プーミポン・アドゥンヤデート国王誕生日
王家を祝う祝日。前国王のラーマ9世が1927年に誕生を記念した祝日。ラーマ9世の誕生日は父の日と呼ばれています
◎12月中旬 アユタヤ世界遺産の祭典
アユタヤ遺跡が世界遺産に指定されたことを記念して開催されるイベント
当日は、バンコクからも日帰りで訪れる花火大会、伝統音楽、伝統舞踊、伝統演劇が観賞できる
遺跡群をライトアップする音と光のショーも開催される。
・10日(火) 憲法記念日
憲法制定を祝う祝日。タイ王国で初めての憲法となる11932年の12月10日に初めての憲法が公布され、タイ王国憲法発布を記念した祝日
・31日(火) 大晦日
新暦で数えた祝日。日本の大晦日と同じ祝日になりますが、バンコク市内の各地でカウントダウンイベントなどもあり、大変な賑わいとなります。太陽暦の1年最後の日
”カウントダウンイベント”
大晦日に行われるイベント。タイ中心地でとても盛り上がります。
チャオプラヤー川を中心に「数か所」の花火大会が盛大
カウントダウンのクルーザーは、1年前から完売もあります
↓あわせて読みたい
バンコク女性おすすめのシーフード 24選 【有名人気店~屋台街のb級グルメ】
バンコク地元で人気おすすめシーフード&ムーガタ7選【タイ式ビュッフェ食べ放題】
《注意》タイでは仏教行事の祝日では、終日お酒を買うことはできません
仏教上の祝日はお酒の販売がされていませんので、旅行される際などには注意してください
2019年は仏教上の祝日の5日間は、仏教行事の日
※但し、出安居(オークパンサー)は祝日ではありません
・2月19日(火)万仏節/マカ・ブーチャ
・5月18日(土)仏誕節/ヴィサカ・ブーチャ
・7月16日(火) 三宝節/アサラハブーチャ
・7月17日(水)入安居/カオ・パンサー
・10月13日(日)出安居/オークパンサー
アルコール販売は禁止の日となります
仏教上の祝日ではなくても注意が必要
お酒の販売を禁止されている仏教上の祝日ではない日常でもタイではアルコールの販売は制限されています
タイでアルコールの一日の購入時間が決まっており、それ以外は購入不可
飲食等のレストランでも原則禁止です
スーパー/コンビニ等で購入できる時間
・11時〜14時
・17時〜24時
↓あわせて読みたい
タイの「禁酒日」でもお酒は飲める!?【希少な日本人居酒屋】
西暦2020年(タイ歴2563年)タイの祝日・祭日と催事カレンダー
西暦2020年(タイ歴2563年)の祝日カレンダー
祝日・休日は変更になる場合があります
1月 January
・1日(水) 元旦
・1月25日(土) 春節 ※注/祝日ではない
2月 February
9日(日) 万仏祭 :マカ・ブーチャ (仏教の祭日) -アルコール販売禁止-
10(日) 振替休日
3月 March
4月 April
・6日(月) チャックリー記念日
・13日(月) ~15日(水) ソンクラーン(水掛祭り、タイ正月)
5月 May
・1日(金) レイバーデイ ※一般企業のみ休み
・4日(月) ワチラーロンコーン国王戴冠記念日
・6日(水) ヴィサカブーチャ(仏誕節)-アルコール販売禁止-
6月 June
・3日(水) スティダー王妃誕生日
7月 July
・5日(日) アサラハブーチャ(三宝節)-アルコール販売禁止-
・6日(月)カオパンサー(入安居)-アルコール販売禁止-
・7日(火) 振替休日
・28日(火) ワチラーロンコーン国王陛下誕生日
8月 August
・12日(水) シリキット王太后誕生日(母の日)
9月 September
10月 October
・1日(木) オーグパンサー(出安居)-アルコール販売禁止- ※注/祝日ではない
・13日(火) ラーマ9世記念日
・23日(金) チュラローンコーン大王記念日
11月 November
・1日(日) ロイクラトン ※注/祝日ではない
12月 December
・5日(土) 国家の日(旧ラマ9世生誕記念日)※父の日
・7日(月) 振替休日
・10日(木) 憲法記念日
・31日(木) 大晦日
是非、今年から来年のタイ旅行をお楽しみください
↓あわせて読みたい
タイ旅行の服装!知っておきたいポイント【気候・地域と持ち物】
タイ女性のおすすめお土産人気ベスト46アイテムご紹介!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。