地元フィリピンのおすすめファーストフード!人気のフィリピン料理のマング・イナサル

フィリピンに滞在されたら絶対に食べたいフィリピン料理

フィリピン料理では肉を使ったメニューが多くあります
イナサルは、チキンのモモ肉のいわゆるバーベキュー料理で日本の焼き鳥のような料理です
フィリピンへ行ったら、一度はマング・イナサルの安くて美味しいBBQをお試しください

イナサルはフィリピンの言葉でローストという意味があり、チキンやポークを炭火で焼いた料理でメニューとしては、とてもシンプルです

日常の路面の屋台で見かける焼き鳥のようなものをイナサルと呼んでいます
そのためマング・イナサルでの一番人気のメニューはやはり炭火でこんがり香ばしく焼かれたチキン・イナサルが定番の人気メニューです

また、バコロド地方の名物料理でもあり味付けにこだわりもあり、バリエーションの違いもあります
マニラなどでは、醤油や砂糖、お酢などに漬けた甘辛いものが一般的です
また好みにより唐辛子やカラマンシーを入れた醤油につけて食べたりします

フィリピンのハロハロです。初めてフィリピンに来られるとハロハロに圧倒される方も居ます
別注文も出来ますのでご安心ください

チキンのセットメニューで233ペソ、消費税が含んだ料金で良心的なレシートです
消費税込みのメニュー表や掲示板です

グリル料理のポークの一番シンプルな料理ですが、皆さん知らないと思いますが、ライスは食べ放題というもの人気の秘密です

消費税が含んで99ペソ・・・日本円で約260円なら安い食べ物だと思います

レジで先に注文すると番号札を貰い、席で待ちます
電子番号札を貰い、ブザーが鳴ったら貰えるシステムです

マング・イナサルというファーストフードは、国内で最も大きく有名です
必ず見かけるマング・イナサルは、大半のショッピングモールなどに出店されています

買い物と同時にグリルしてあるチキンは食べ応えありますが、満腹感がありお得な食事だと思います
昼時や夕食時は、いつも超満員です
デリバリー注文も殺到しているので、待つ場合があります

【基本情報】

名 称:マング・イナサル
所在地 : Robinsons Place, Level 1, Fuente Osmeña Cir, Cebu City, フィリピン
アクセス:Robinsons Fuente 店内
営業時間:10時00分~20時00分
TEL  : +63 32 412 5228
詳細URL(公式HP):http://www.manginasal.com/

↓MAP

アバター画像

Clip管理人編集まとめ役

投稿者プロフィール

日本人の方が見たい知りたいことなど、アジア各地の観光や買い物、そしてそこで住む人達たちの習慣、風習なども知ってもらうため現地のリアルな写真と色々な情報を“Cl i p”でお伝えしています
タイ・ミャンマー・フィリピン・カンボジア・韓国・シンガポール・ベトナムの大学の友人より都度、情報をまとめますのでお楽しみください

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2025-6-10

    2026年バンコク|カウントダウンのニューイヤーの年越し花火をどこで過ごしますか

    バンコク観光の名物の一つに年末年始の過ごし方として夜景の花火は圧巻です 2026年ニューイヤー…
  2. 2025-5-1

    チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットなら全てのお土産が揃う【行き方・営業時間】Chatuchak Weekend Market

    ―タイ女性おすすめウィークエンドマーケット― バンコク最大規模のウィークエンドマー…
  3. 2025-4-11

    タイ女性がホアヒンの魅力とおすすめの観光の楽しみ方を全て教えます

    バンコクから一番近い人気の白浜リゾートビーチがホワヒン タイの国内旅行でどこへ行こうか悩んでいませ…
ページ上部へ戻る