バンコクおすすめ人気のレストラン MKレストラン MK Restaurants 【タイの大衆料理しゃぶしゃぶ TAISUKI】

タイで必ず目にするMKはタイ人の”ファミリーレストラン”

タイで超人気のタイ風しゃぶしゃぶ TAISUKIレストラン

最近、日本でも出店しているようですが、タイでは昼食から夕食まで家族やカップルで簡単で気軽に食べられるレストランとして有名なお店です

駅前のショッピングセンター内に必ずと言っていいほどテナントとしてあります。機会があれば一度お試しください

元々はタイ料理をアレンジで、日本のしゃぶしゃぶ鍋の発想から出来たと言われています
タイのスキヤキという事でTAISUKIにしていますが、「鍋」料理ですので、鉄板焼きやすき焼き鍋の料理ではなく、「しゃぶしゃぶ」専門店で~す!!

タイのMKレストランまったく知らない方にご案内をします

ショッピングセンター内のテナントとして見かける店舗の入口
MKと一目で解ります

一年中、蒸し暑いタイでエアコンの効いたレストランは快適。それも手軽に待たずに簡単に安いメュー多いのが人気の秘訣

そもそもタイスキという料理を知っていますか?

秘伝がどうか解りませんが、だし汁が入ったお鍋と取り皿が出されます。

だし汁は1種類のみ。うっすら塩気と醤油がついたようなダシ汁

一人で食べに来られる方はあまり居ません。友達同士やカップルや家族が多いのも頷けます。
一緒に作りながら楽しく食べる料理がタイ人には良いのでしょう
作りながら会話も弾みますし・・
人によりそれぞれ好みの違うので、その時に食べたいものや好物など材料の具選びから出来るのも人気の一つ!!!
タイの食材の特徴として「牛肉」は、メニューにありません。・・・確か????私が食べないので気にしたことがないけど・・・
牛しゃぶを期待されて行かれても食べることが出来ないのでご注意ください
豚しゃぶで諦めてください 笑

レストランの室内はベンチシート

MKレストランの店内は、チェーン店なので、どこのお店も雰囲気はこんな感じ・・・・席が確立されて、結構落ち着いてゆっくり食べられます
タイ人の一般家庭にとっては、やはり高いお店であり、大半は中流階級以上の方が利用します
一般的に庶民は、100バーツ以下の夕食が相場で、MKは高くて行けないと利用者も限られていいるので、いつでも混雑するレストランではありません

バンコクには、高級店の”MKゴールド”ブランドを変えたお店もありますが、価格はそれほど高くなく、内装は高級感があり、メニューの内容や質も若干高級という感じです

大抵のレストランは、ペットポトルでミネラルウォーター(ナパォ)購入しますが・・・

タイでは珍しくMKレストランではやや甘い冷たいお茶が無料で飲み放題

外の猛暑から喉も乾き店内の冷たいお茶も人気かも!!
アルコールはビールもありますが、禁酒時間の提供は一切して貰えません
もし飲みたい時は、アルコール提供時間に入店しましょう

一品づつ小皿料理

50バーツ前後の小皿がメニューを占めています。一皿が200円ぐらいですから・・・

回転寿司と同じ感覚で、小皿料理の「鍋」料理が楽しめる感じです
注文すると直ぐに続々と小皿が来ます。その小皿のダシとなる具材を先に入れて・・・・
※ダシの具材、エビ、カニ、豚、イカなど
数分の沸騰を待って出来上がり・・・だしのみ効いたアッサリ目

辛いタイ料理に若干飽きたらタイスキの鍋で昼食でも楽しみましょう

胃には優しい料理です

専用タレと薬味

お肉、魚介類、練り物、野菜のお鍋です

タイの辛い専用タレ(甘くて酸っぱい味噌ダレ)に刻んだ生ニンニクと唐辛子、マナーオ(タイのライム)を入れて好みで付けて食べます

白いご飯の他に、銀杏とキノコとお肉が入った炊き込みご飯があります
味は、やや醤油味で甘辛く煮つけた具が入ったご飯
ダシの効いたスープと併せて出てきます。

北京ダックが人気

鍋以外のメニユーも人気のペキンダックも安く、美味しい
MKレストランはタイ国内は勿論ですが、 日本にも数店舗進出していて日本人の口に間違いなく合います〜
アジアでは、最近「ホットポット」ということで、鍋料理がブーム
日本の寿司ブームもそうですが、鍋も人気の料理になっています。
タイ人はこのタレを激辛にして食べますが、日本人の方は付けなかったり少しだけ付けることで、辛さを調整して食べることで美味しく召し上がれます。
日本人向けとしては食べやすい 料理だと思います。
元々タイスキというネーミングもタイのすき焼きを略して、”タイスキ”となったと言われおり、タイ人の中には日本料理だと思っています

MK LIVE

最近のバンコクでMK LIVEと言う若者受けするレストランがオープンしましたが・・・そこには、牛肉や今まで無かったメニューが沢山あるようです

勉強不足ですみません

今日は”MKゴールド”のちょっと豪華メニューのお店にきました

MKのタイスキは大手のチェーン店のMKとCOCAの2つが有名、 後はFUJIレストランなど、テナントとして入っている定番のレストランです
日本では寒い冬に鍋料理を食べることが多くなりますが・・・・
なぜ 暑いタイで鍋が人気か?と思う方もいるでしょうけれど・・・
外は猛暑、室内はエアコンがギンギンに効いた場所が好きなので安く食べられるレストランとして家族やファミリーには手頃なのです
または、タイ人は、自宅で調理をしません。家で食事を作る手間もなくつい来てしまうのです (笑)

大変食べやすく、アッサリ。好きな具が沢山あります。

野菜をたくさん食べれるので嫌いな人はいないと思いますので是非、お試しください

↓あわせて読みたい

バンコク地元で人気おすすめシーフード&ムーガタ7選【タイ式ビュッフェ食べ放題】

バンコク女性おすすめのシーフード 24選 【有名人気店~屋台街のb級グルメ】

Clip管理人編集まとめ役

投稿者プロフィール

日本人が見たい知りたいこと、アジアの人達たちの習慣、風習など知ってもらうため色々な角度からリアルタイムの情報をこの“Cl i p”で公開していきます。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2023-11-15

    バンコク女性おすすめのシーフード 24選 【有名人気店~屋台街のb級グルメ】

    バンコク おすすめ シーフードレストラン  観光以外のもう一つの楽しみは、食事そのバンコクと言…
  2. 2023-11-7

    ミャンマーの気候!ヤンゴンの気候【全国ミャンマー観光各地の気候特徴】

    未知の国ミャンマー、数々の遺跡が残るミャンマーは魅力的で訪れる方も年々増えています。ミャンマー…
ページ上部へ戻る