バンコクのショッピングモールでお土産を買いたい人、安くて欲しいモノが見つけよう
タイ・バンコクは、日本人の海外渡航ランキング5位の国、日本人の方が毎年180万人以上訪れる人気の都市です
バンコク市内だけでも数えきれないほどショッピングモールがありますが、漠然と行っても買いたいモノが見つからないほどお売り場も広くショッピングモールもたくさんあります
海外の有名ブランドショップは多数ありますが、ブランド品なら免税店や日本でも購入てきますよね
今回は、お土産に最適なおしゃれな小物やバッグ、着てみたいウェアなどタイならではのアイテムが探せるようご案内します
バンコクのショッピングモールは、アソーク駅のターミナル21を中心にBTS (スカイトレイン)電車や地下鉄MRTの移動しやすい場所と、それ以外に観光と併せてチャオプラヤー川岸のアイコンサイアムなどもご案内します
また、タイ女性が買い物する穴場ショッピングモールなども詳しくご案内します
そこでは、ファッションウェアからコスメまで安く欲しいアイテムが買えるとお思います
ショッピングモール特長と買いたい・探したいスポットを詳しくご案内します
最初は観光で来られる方に最も人気のスクンビットエリア
BTS (スカイトレイン)スクンビット沿線上のショッピングモール
ターミナル21 Terminal21
バンコク在住の外国人や旅行者にも人気のターミナル21バンコク
ターミナル21バンコクは、BTSスカイトレインやMRT(地下鉄)が交わるバンコクでは交通の中心にあたるスクンビットのアソークにあるショッピングモール
2011年10月に空港ターミナルをイメージし建てられた地下1階、地上6階建て駅直結のショッピングモール。
各フロアは東京、サンフランシスコ、パリ、ローマなどの都市名が付けられ、各国のイメージに合った内装や装飾が施されたおしゃれな佇まいの店舗が並んでいます
こちらには世界のブランドショップはなく、タイ人でも好まれるポピュラーなファッションやコスメ、雑貨や日用品など比較的買いやすい価格帯が多くお土産を購入する場所としておすすめです
4階・5階はレストラン街ですが、その中でも5階にあるフードコートのピア21 はバンコクのショッピングモールの中でも人気で、安くておいしいと評判でピーク時はチケット購入にかなり並びます
ショッピングだけでなくランチから夕食まで、気軽に食事も楽しめます
【基本情報】
名 称: ターミナル21 Terminal21
所在地 : 88 ซอย สุขุมวิท 19, Sukhumvit 19 Alley, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
アクセス: BTS(スカイトレイン) アソーク駅直結
営業時間:10時00分~22時00分
TEL : +66 2 108 0888
詳細URL(公式HP):https://www.terminal21.co.th/asok/
↓MAP
エムスフィア Emsphere
バンコクの高級住宅プロンポンで最新オープンしたショッピングモールのエムスフィア
23年12月1日に新しいショッピングモールがオープンの”エムスフィア”は、スクンビットの同プロンポン駅直結のエンポリウムやエムクオーティエと同系列のザ・モール・グループが手がけた新しいショッピングモール
BTS(スカイトレイン)スクンビット線のプロンポン駅直結の施設は地上6階建て家具大手IKEAの東南アジア初の都心型モデル店のほか300店以上がテナントとして入っています
その都心型のIKEAも日本とは違うアイテム探しとして楽しみの一つかと思います
プロンポンの周辺は、バンコク屈指の高級住宅街として有名で、タイ人富裕層の閑静な邸宅や外国人が暮らす高級コンドミニアムが立ち並びます
プロンポンにはたくさんの外国人が暮らしていますので、日本人向けの商品も多いようです
食料品などを中心としたマーケットのフロアからエムスフィアはG階とGM階にはカフェやフードコートが設けられて気軽に食事が楽しめます。
未来のトレンドとライフスタイルを融合させた”FUTURE RETAIL”をコンセプトだそうですが
その中でもコスメやアクセサリー、おしゃれなファッション&スポーツショップなどカジュアル向けのお店がたくさんあります
バンコク市内の新たな注目の最新スポットです
【基本情報】
名 称:エムスフィア Emsphere
所在地 : 628 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok
アクセス: BTS(スカイトレイン)プロンポン駅からスカイウォークで3分
営業時間: 10時00分~22時00分
TEL : +66 2 269 1000
詳細URL(公式HP):https://www.emsphere.co.th/
↓MAP
バンコク中心地となる巨大なショッピングモール
セントラル・ワールド Central World
バンコクで1番大きいショッピングモールのセントラル・ワールド
威風堂々のタイで最大規模として有名で年末のカウントダウンのイベント開催される場所となるショッピングモールです
バンコクの街の中心にあり高級品から庶民的な店まで揃っていますので気に行って頂ける大型ショッピングモールだと思います
バラエティに富んだテナントもありショッピングやお土産探しはもちろん、レストンランやフードコートも充実していますが、広い施設内で欲しいものが、見つけられるかが鍵となると思います・・・(笑)
ショッピングモールの敷地内の外には、トリムルティの祠やガネーシャの祠や大通りを渡った場所には、タイ最強の有名なパワースポットのエラワンの祠もあります
地元の人から観光客でいつも賑わっているサイアムの人気スポットのひとつです
↓トリムルティの祠
↓エラワンの祠
BTS(スカイトレイン)チットロム駅からスカイウォークで直結しアクセスも便利です
バンコク市内のセントラル・ワールドが一番大きいと言われていますが、それに匹敵しメガバンナーもそれ以上と言われています
【基本情報】
名 称:セントラル・ワールド Central World
所在地 : 999/9 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok
アクセス: BTS(スカイトレイン)スクンビット線 チットロム駅からスカイウォークで直結
営業時間:10時00分~22時00分
TEL : +66 2 640 7000
詳細URL(公式HP):http://www.centralworld.co.th/
↓MAP
サイアム パラゴン Siam Paragon&サイアム センター Siam Center
サイアム センターとサイアム パラゴンも2階の通路で直結しています。どちらを選ぶかは、あなたの好み次第ですが、若い方のファッション好きの方、オリジナルブランドならサイアム センターSiam Centerです
サイアム センター Siam Center
装飾からいかにもというモダンな雰囲気の大型ショッピングで多彩なテナントの複合施設
各フロアには、タイのデザイナーが手掛けるファッションブランドが多く出店しています
ウェアは勿論ですが、小物、バッグ、アクセサリーなど・・センス良い欲しいものが探せます
アロマブランドなど良い香りのハンドクリームとフレグランスオイルが人気のパンプリ
お土産でも可愛いパッケージが喜ばれます
タイのトレンドに敏感な若者で終日賑わいます
館内もスタイリッシュな雰囲気でおしゃれなフードコートやカフェも人気です
【基本情報】
名 称:サイアム センター
所在地 : 979 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok
アクセス: スカイトレインサイアム駅直結
営業時間: 10時00分~22時00分
TEL : +66 2 658 1000
詳細URL(公式HP):https://www.siamcenter.co.th/
↓MAP
サイアム パラゴン Siam Paragon
バンコク有数のショッピングモール サイアム パラゴン
2006年にオープンしたバンコクのショッピングモールで高級ブランドや人気ブランドなど上質な品揃えのブティックが入っています
勿論、ルイビトンやヴェルサーチ、プラダなどのブランドショップがあります
そして、コスメや石鹸、タイシルク、高級スーパーのグルメのバラマキ用のお土産に最適なタイのお菓子やドライフルーツなどのタイ旅行のお土産もあります
B1Fには東南アジア最大級の”シーライフ・バンコク・オーシャン・ワールド”という屋内型の水族館がありますのでショッピングとあわせてタイの海の仲間も観覧してみてはいかがでしょうか。
1階には充実した飲食エリアの”フードコートパラゴン・フードホール”があります。
タイ料理やタイのスイーツなど普段、日本で食べられないおすすめの揚げバナナとロティをご賞味ください
【基本情報】
名 称:サイアム パラゴン Siam Paragon
所在地 : 991/1 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok
アクセス: BTS(スカイトレイン) サイアム駅 直結
営業時間:10時00分~22時00分
TEL : +66 2 690 1000
詳細URL(公式HP):https://www.siamparagon.co.th/
↓MAP
ブランド品よりタイの落ち着いた雰囲気楽しみたいショッピングモール
アマリン プラザ Amarin Plaza
タイらしいお土産を買いたいと迷うなら、ここに立ち寄ることをおすすめします
バンコク最大の市場となるチャトチャックウィークエンドマーケットに行けば、お土産は何でも揃いますが、そこまで行かれない方やその時間がないかたなら街中のアマリン プラザを覗いてみてください
エラワン祠の横並びにありますので、エラワン祠観光と一緒にどうぞ・・・
先程、案内したセントラル・ワールドにもお土産がありますが、広すぎてどこに欲しいものがあるのが解らないと思います
タイならではのお土産が揃う場所として駅直結で行けるアマリンプラザなら便利です
こんなお土産アイテムならこのショッピングモールの一箇所に集まっていて探しやすいです
お土産向きの青白陶器やセラドン食器などさまざまな種類の陶器を扱われています
タイの伝統の工芸品で和食にも合う小鉢などが人気で手頃な価格です
青白陶器やセラドン食器もありお土産用として豆皿なら3つで100バーツとお手頃です
自宅で使いたいフォーマルなもてなしの豪華なベンジャロン食器も揃います
定番のタイパンツからタイ衣装~その他小物のタイシルクを使った象のキャラクターグッズやタイ柄カラーのポーチなども豊富です
雑貨のコスメ・石鹸やディフューザー、ココナッツミルクなどの美容系グッズお土産用にあります
アマリンプラザは、BTS(スカイトレイン)チットロム駅からスカイウォーク直結で行けるショッピングモールです
【基本情報】
名 称:アマリン プラザ Amarin Plaza
所在地 : 496 502 Phloen Chit Rd, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok
アクセス: BTS(スカイトレイン)チットロム駅からスカイウォーク直結
営業時間:10時00分~21時00分
TEL : +66 2 650 4703
詳細URL(公式HP):https://www.gaysornvillage.com/en/
↓MAP
お土産探しなら、小物雑貨やファッションのお土産・珍品もあるショッピングモール
MBKセンター MBK Center Bangkok (MBK)
(MBK : マーブンクロンセンター)
2,000 店以上のお店でいかにも雑多でなんでも売っている広大なショッピング モールという百貨店です
マーブンクロンセンター(通称「MBK」)は、雑貨や携帯、ファッション、貴金属などが揃う大型ショッピングモール
館内は7階建てのなかに雑貨、衣服、などのテナントブースがひしめくよう沢山入っています
週末ともなると凄い人の人数とお土産目当て観光客で賑わいます
他のショッピングモール違い、気取らないお店も多く、珍品や民芸品もありお土産なども値段は他のショッピングモールより安く買えます
お土産選びとあわせてかなりたくさんのショップがあって楽しく、バンコクの雰囲気とここに行けば欲しいものは買える
ドン・キホーテもありお土産用の商品となる食品からコスメ、ヤードムも多数あると思います
ショッピングモールでゆっくりとはいきませんが、雰囲気を味わいながらお土産を探したい方に、特におすすめのスポットです
低価格帯のフードコートもあり、手頃なメニューと安さが人気で大勢の地元タイ人から外国人まで利用しています
BTSナショナルスタジアム駅4番出口からファッションモールの入り口に入ることができアクセスもとても便利です
【基本情報】
名 称: MBKセンター MBK Center Bangkok
所在地 : 444 Phaya Thai Rd, Wang Mai, Pathum Wan, Bangkok
アクセス: BTS(スカイトレイン)シーロム線ナショナルスタジアム駅4番出口からすぐ
営業時間:10時00分~22時00分
TEL : +66 2 853 9000
詳細URL(公式HP):https://www.mbk-center.co.th/
↓MAP
優雅にチャオプラヤー川観光とあわせてワンランク上のショッピングモール
アイコン サイアム Icon Siam
リバーサイドのタイ最大級ショッピングモール アイコン サイアム
アイコンサイアム は、リバーサイド周辺の高級ホテルが林立するチャオプラヤー川の西岸のクローンサーンに2018年11月にオープンしたリバーサイド最大のショッピングモールです
こちらはサイアム・パラゴンと同じ系列で、世界的に有名なブランドショップや初めてタイに進出したブランドショップも多数出店しています
アイコンサイアム (ICON SIAM)内でタイ水上マーケット
バンコク市内の中心にショッピングモールに居ながらタイ水上マーケットが味わえる
1階G Floorには”スックサイアムSOOKSIAM”という水上マーケットを模したタイの各地方の物産を販売する販売するお店があります
ローカルフードからお土産、伝統衣類等々もたくさんのお店が並んでいます
タイの各地のご当地の色々なお土産や美味しいスイーツなどバンコクのローカルな雰囲気が楽しめます
屋台風のお店で地元の食べ物やスイーツを購入し、その場で食べることも可能です。自由に利用できるテーブルがたくさん並んでいるのでタイのローカルな雰囲気がゆっくり楽しめる場所だと思います。
4・5階にある” アイコンクラフトISONCRAFT”は、OTOPの特産品や工芸品、タイのデザイナーズブランドなど、数々のここでしか買えない逸品を買うことができます
お土産探しはもちろん、タイ旅行のあなた自身も欲しくなるアイテムを見つかると思います
欲しいお土産が沢山ありますよ・・・
広場の噴水のショータイムやロイクラトンやクリスマス、ニューイヤーのイベントではチャオプラヤー川からのイルミネーションや花火も圧巻なイベントが人気です
【行き方】
BTS(スカイトレイン)サパーン・タクシン駅2番出口からサトーン船着き場より無料シャトルボートが運航しています
チャオプラヤー川の景色を堪能しながら行くのがおすすめです
【基本情報】
名 称:アイコンサイアムIcon Siam
所在地 : 299 Charoen Nakhon Rd, Khlong Ton Sai, Khlong San, Bangkok
アクセス: BTSサパーン・タクシン駅 サトーン船着場より無料シャトルボートが運航
営業時間:10時00分~22時00分
TEL : +66 2 495 7080
詳細URL(公式HP):https://www.iconsiam.com/
↓MAP
プラティナム・ファッションモール Platinum Fashion Mall
タイ女性が買い物に来るショッピングファッションモール
衣料、靴、アクセサリーやコスメの店舗があり多層階にあたり安くモノが買えるショッピングモール
2棟のビルがあり下階から上階までファッション尽くしで埋め尽くされています
タイの全国各地のバイヤーもここで仕入れて、地元のマーケットで売るという人も多く、大きな袋やボストンバッグの人達をいつも大勢見かけます
流行ものが揃っているファッションモールで、日本に帰ってからも着用するお気に入りのアイテムに出会えるでしょう
また、このビルの大通りの向こう側のブロックには、ファッション街の問屋となる小売店が数百となる
小売り店舗があり、圧巻の場所ですので、是非、お立ち寄りください
プラティナム・ファッションモールは、BTSチットロム駅から徒歩15分ですが、タイの若い女性がファッションアイテムを買え揃える人気のファッションモールです
【基本情報】
名 称: プラティナム・ファッションモール Platinum Fashion Mall
所在地 : 222 Phetchaburi Rd, Thanon Phaya Thai, Ratchathewi, Bangkok
アクセス: BTSチットロム駅から徒歩約15分 セントラル ワールドから徒歩10分
営業時間:9時00分~20時00分
TEL : +66 2 121 8000
詳細URL(公式HP):http://www.platinumfashionmall.com/
↓MAP
ユニオン・モール Union Mall
個性的なデザインの建物でこの地域で一番人気のモダンなショッピングモール
ユニオン・モールは、2006年にオープンしたバンコクの若者に人気の秘密は、複数フロアにまたがり人気ショップや飲食店やバラエティに富んだファッションアイテムが揃う流行の最先端のスポットです
1,500を超えるテナントショップがあり、ラープラオ交差点に近いMRTパホンヨーティン駅からもすぐでアクセスも良く食事もできるので夜まで賑わっています
“Good Noodle”という店舗は、世界各国のインスタントヌードルがあり、そこから好きなヌードルとトッピングを選んでその場で味わうことができ注目を集めています
インドネシア、マレーシア、韓国や日本の珍しいインスタントラーメンのほか、ハラルやベジタリアンまで揃っていて、タイの人気インスタントラーメン”MAMA OK”などもここで食べることができます
イベントの開催のための観客13,000人収容可能な「ユニオン・ホール」では、国内外のアーティストによるライブやイベントなども開催されています
平日より土曜・日曜の方が活気もあり楽しいと思います。コロナ以降は平日ですと、テナントも一部、閉業している場合があります
【基本情報】
名 称: ユニオン・モール Union Mall
所在地 : 54 ซอย ลาดพร้าว 1 Chom Phon, Chatuchak, Bangkok 10900 タイ
アクセス: MRT(地下鉄)パホンヨーティン駅5番出口からすぐ
営業時間:11:00~22:00
TEL : 02-512-5000
詳細URL(公式HP): https://unionmall.co.th/
↓MAP
ターミナル21 ラーマ3 Terminal21 Rama3
バンコク市内を流れるチャオプラヤー川のほとりに総面積140,000㎡の規模
比較的に新しいショッピングモールですが、22年10月20日にオープンした空港のターミナルをイメージしたターミナル21 ラーマ3は、バンコク市内はアソークに続き2店舗目
カリビアンやイングランドやイタリア、フランス、日本などをテーマにした各フロアで世界各国の旅行をしているような気分が味わえ人気を博しています
この施設では、フォトジェニックなスポットが1,000か所以上あり、凝った内装のお手洗いはどれもとてもユニークで、観光の写真撮影に訪れる人にも人気の最新スポットです
ショッピングだけでなく、各種レストランや人気のフードコートPIER21、LG階には屋台系のフードエリアには、ヤワラー(中華街)やタラート・プルーにある人気店など30店以上がラインアップされた嬉しいフード街です
スーパーのTOPSなどもあり、食品のお土産購入のお買い物にも便利です
【基本情報】
名 称:ターミナル21 ラーマ3 Terminal21 Rama3
所在地 : 356 Rama 3 Rd, Bang Khlo, Bang Kho Laem, Bangkok
アクセス: BTS(スカイトレイン)スラサック駅出口4から無料シャトルバスが運行
(10:15~21:15の間1時間1本のみ) バンコク中心部から車で約20~30分
営業時間:10時00分~22時00分
TEL : +66 2 483 3555
詳細URL(公式HP):https://www.terminal21.co.th/rama3/
↓MAP
ショッピングモールとは違いますが・・行きたいショッピングスポット
↓詳しくはクリックでご覧ください
チャトゥチャック ナイト マーケット
バンコク最大のマーケット・市場はチャトゥチャックマーケット
最大 11 ヘクタールの面積を持ち、27 のエリアに分かれ、約 10,000 の屋台と 300 以上の移動式屋台が並ぶチャトゥチャックは、バンコク最大の市場として知られています
【基本情報】
コメント: タイのお土産ならこの場所は外せません
名 称 : チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットChatuchak Weekend Market
住 所 : Kamphaengphet Rd, Chatuchak, Bangkok 10900
アクセス: BTSならモーチット駅で下車、1 番出口、地下鉄 MRTならチャトゥチャック公園駅下車、1 番出口徒歩約5分
営業時間 : 水曜~日曜午前8時00~午後18時00頃まで
金曜のみ午後18時00~午前0時00(卸売のみ)
月曜・火曜は定休日
Website:http://www.chatuchakmarket.org/
↓MAP
夕食と観光とショッピングを楽しむなら最適なスポットです
↓詳しくはクリックでご覧ください
アジアティーク ザ リバーフロント
夜遊びのナイトショッピングを楽しむなら
テーマパーク ! アジアティーク・ザ・リバーフロントが充実しておすすめのスポット
チャオプラヤー川の川岸に東京ドーム約2.5個分の広さで4つの地区に分かれ、総数約1,500もの店舗とレストラン約40店舗で全天候型施設でエンターテインメントが楽しめます
【基本情報】
名 称:アジアティーク・ザ・リバーフロント
住 所:2194 Charoen Krung Rd。
営業時間: 毎日午後17:00~24:00
アクセス:BTSサパーン・タクシン駅Saphan Taksin:4番出口から徒歩20分
もしくは駅前のサートーン船着場~無料シャトルボート運行(午後16時~23時半)
↓MAP
↓詳しくはクリックでご覧ください
メガバンナー Mega Bangna
メガバンナーなら家族連れで一日掛けて買い物からアミューズメントで楽しめます
メガバンナーのおすすめは、ファッションアイテム~多様なブランドが揃っていてお土産まで買えます
タイ独自の人気コスメブランドも安く買え揃えることができますが、選ぶのも一苦労するぐらい沢山のショップが大きな敷地内にあります
【基本情報】
名 称:メガバンナー ショッピング センター
所在地 : 38, 38/1-3, 39 หมู่ที่ 6 Bang Na-Trat Frontage Rd, Bang Kaeo, Bang Phli District, Samut Prakan
アクセス: BTSウドムスック駅 5番出口のセブンイレブン前から無料のシャトルバス
営業時間:10時00分~22時00分
TEL : +66 2 105 1000
詳細URL(公式HP):https://www.mega-bangna.com/
↓MAP
↓詳しくはクリックでご覧ください
タイで買って喜ばれるお土産の代表的なベスト商品をご紹介
バンコクを代表するショッピングモールがあるスクンビットエリアを中心にご紹介しました
バンコクのショッピングモールで快適なお買い物をお楽しみください
タイは11月~2月は乾季で最も過ごしやすい季節です
それでも日中は炎天下では30℃を超えます
そんな時には観光とあわせてショッピングモールでお過ごしください
バンコクのショッピングモールで発砲事件が起きましたが、今はまったく問題ありません
2023年10月3日にバンコクのショッピングモールで発砲、2人の死亡事件が起きたのは、バンコクの最近ご紹介しましたサイアム・パラゴンですが、タイ警察当局の調べで中国人とモールで働いていたミャンマー人の2名が死亡を発表されました
当時の容疑者は中学2年の少年(14)で拳銃を使用したという事件です
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。