セブ空港に到着して一息ついてタバコが吸える喫煙所があります

セブ空港到着ロビーから出口を出て左手に正式な喫煙所が設置されています

 

セブ島の路上喫煙が厳しくなっています

 

2017年7月に禁煙に関する大統領令が施行されて以来、フィリピンでは喫煙できる場所が、制限されており指定された場所以外での喫煙はトラブルの原因となりますのでお気を付けください
基本的に、公共の場所(レストラン含む)での喫煙は禁止で罰金の対象となります
違法場所での喫煙したことが発覚すると、最大4ヶ月の懲役刑又は最大5,000ペソの罰金が科せられます。

また、フィリピンに電子タバコは持ち込みについて、2022年1月現在、加熱式タバコ(タバコ葉タイプ)は持ち込み可能ですが、VAPE(電子タバコ、リキッドタイプ)は持ち込みが禁止されています

↓到着ロビーからの出口手前の写真です

↓夜間の写真です。この出口を出て左に向ってください


↑到着出口を出たら建物沿いに左に行きます

↓出口は一か所で左の向かった写真です

↓右手に喫煙所の場所が見えます ※夜間写真

↓到着ロビーから出ての風景、正面は、タクシー乗り場があります

↓この辺りでも座り込んで喫煙されている関係者がいます

今回は、解り易く「昼間・夜間」の写真を撮りました

↓一旦、戻り到着出口を左側に向うと「喫煙所」があります

地元のフィリピンの人達はあまりタバコを吸いませんので、あまり人気が無いです

↓ここから先程のタクシー乗り場が見えます

セブ島の市街地でも喫煙が出来ますが、必ず施設やレストラン等のスタッフや警備員等に聞いて吸える場所の確認が必要です
通報者も居ますので、常に注意が必要です

 

アバター画像

Clip管理人編集まとめ役

投稿者プロフィール

日本人の方が見たい知りたいことなど、アジア各地の観光や買い物、そしてそこで住む人達たちの習慣、風習なども知ってもらうため現地のリアルな写真と色々な情報を“Cl i p”でお伝えしています
タイ・ミャンマー・フィリピン・カンボジア・韓国・シンガポール・ベトナムの大学の友人より都度、情報をまとめますのでお楽しみください

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2024-11-17

    タイ・バンコク女性がおすすめする水上マーケットの魅力

    バンコク周辺の日帰りで行ける 6つの水上マーケット・行き方・注意点 タイに初め…
  2. 2024-10-1

    【2025年ミャンマー旅】ヤンゴン観光おすすめモデルコース

    ヤンゴン”1日観光”の効率のよい周り方を教えます 初めての”ミャンマー”へようこそ…
  3. 2024-8-30

    2025年バンコク|カウントダウンのニューイヤーの年越し花火をどこで過ごしますか

    バンコク観光の名物の一つに年末年始の過ごし方として夜景の花火は圧巻です 2025年ニューイヤー…

ランキング

ページ上部へ戻る