
インヤー湖 Inya Lake
夕暮れ時は涼しく憩いの人気のスポット。
ヤンゴン市街の北にあるインヤー湖は、若い人のデートや近隣の散歩、レクリエーション地域スポットとして人気です。自然が豊かな森に囲まれた散歩道があります。
湖は大変広く、散策場所により景観もそれぞれ違います。
湖岸には芝生が広がり木々もあり景色の素晴らしい場所で寛ぐこともできますし高台の眺めが魅力的な場所もあります。
湖はヤンゴン中心部から10km北にありますが、湖の周囲は、北はパラミ通り、西はピー通り、南西はインヤー通り、南はユニバーシティ通り、東はカバエーパヤー通りに囲まれている。
この巨大な湖は、1882年からイギリス植民地政府によりヤンゴン市に供給する貯水する目的でつくられた人造湖だそうです。
高級住宅街としても人気。
ヤンゴン大学側と公園である南西堰堤(さぼうえんてい)を除き、すべてが私有地なっておりますので景観を楽しめる場所は限られていますのでご注意ください。
広大な湖岸で入れる場所が限られています。
この湖岸は、ヤンゴン市民の憩いの場所として散策道として整備されており季節により花が植えられています。
アウンサンスーチー邸宅をはじめ、アメリカ合衆国大使館などが立地している。
この湖への公園入り口は、カバエーパヤー通りが一般的ですが、ヤンゴン大学脇のインヤー通りやピー通りを使っても散歩することができます。
湖の周囲には沢山の高級ホテルや素敵なレストランもありますので、是非、宿泊の際にはおすすめです。
↓ヤンゴンを詳しく
ミャンマーの旅! ヤンゴン観光おすすめ徹底ガイド20選1
ヤンゴンの素晴らしい見所があります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。