バガン観光おすすめスポット ダマヤッズィカ・パゴダ Dhammayazika Pagoda

ダマヤッズィカ・パゴダ  Dhammayazika Pagoda

安定したバランスを備えた華麗な仏塔

ナラパティシィートゥー王(1174~1211年)により1196年、建てられました。
3層の台座で、それも五角形になってどっしりした雰囲気を持つ仏塔は珍しい。塔の部分が金色に輝いて見栄えする仏塔です。塔も5カ所あり、それぞれの上がり口の近くに小さな仏堂が建っており、それぞれの堂の中には過去仏が4体と弥勒仏が安置されている。
12世紀の終わり頃、スリランカ王からバガン王に寄贈されたといわれる、ブッダの遺品を納められている。

ダマヤッズィカ・パゴダには、実際には上がれませんが、このパゴダの裏側のエントランスの手前から回り込んで進むと小さな塔があり、2階に上がれるパゴダある。
そこから眺めが良いので日の出や夕陽の撮影にはおすすめです。
その場所から見る「ダマヤッズィカ・パゴダ」は、正面からと違い背景をバックに格別に美しく見えます。

比較的、大きな寺院ですが訪れる人が少なくゆっくり観て周ることが出来きます。
5体の仏像を安置する為、台座が五角形という珍しい寺院です。

夕方の夕陽と夜間のライトアップがロマンチックな情景が待っています。

【基本情報】
コメント:五角形の珍しい寺院で華麗なパゴダ。単独の見学となりますが価値はあります。
名称:ダマヤッズィカ・パゴダ
住所:Bagan, Myanmar
アクセス:オールドバガン中心から南東へ約3キロの距離。
ミンナントゥ村を目指してください。バガン平原の内陸側の位置にあります。
拝観時間:午前7時~17時(日没)  休館日無し

↓バガンを詳しく
今年こそはミャンマーへ行こう!バガン遺跡観光おすすめ25選

バガン遺跡の見逃せない多数の観光名所が満載!!

Clip管理人編集まとめ役

投稿者プロフィール

日本人が見たい知りたいこと、アジアの人達たちの習慣、風習など知ってもらうため色々な角度からリアルタイムの情報をこの“Cl i p”で公開していきます。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2023-11-15

    バンコク女性おすすめのシーフード 24選 【有名人気店~屋台街のb級グルメ】

    バンコク おすすめ シーフードレストラン  観光以外のもう一つの楽しみは、食事そのバンコクと言…
  2. 2023-11-7

    ミャンマーの気候!ヤンゴンの気候【全国ミャンマー観光各地の気候特徴】

    未知の国ミャンマー、数々の遺跡が残るミャンマーは魅力的で訪れる方も年々増えています。ミャンマー…
ページ上部へ戻る